新疆ウイグル自治区最大の漢伝仏教寺院・清泉寺で火災、主殿が全焼=放火の疑い―ウルムチ市

Record China    2013年10月1日(火) 14時37分

拡大

9月30日、亜心網は記事「ウルムチ市水磨溝清泉寺で夜間に火災、放火の疑い」を掲載した。消火器が壊されていたこと、複数地点から発火したとみられることから放火の疑いが強まっている。資料写真。

(1 / 3 枚)

2013年9月30日、亜心網は記事「ウルムチ市水磨溝清泉寺で夜間に火災、放火の疑い」を掲載した。

その他の写真

28日夜、新疆ウイグル自治区ウルムチ市水磨溝区水磨溝公園の清泉寺で火災が起きた。主殿である大雄宝殿が全焼したが、負傷者はいなかった。火災現場付近には消火器3台が設置されていたが、いずれもホースを切られており使用できない状況だったという。また発火地点は複数だったとみられており、放火の疑いが強まっている。

清泉寺は1988年の創立。年間のべ20万人が訪問する新疆ウイグル自治区最大の漢伝仏教の寺院だ。新疆ウイグル自治区ではモンゴル族や満州族などの少数民族など約25万5000人がチベット仏教を信仰している。漢民族が中心の漢伝仏教の信者は1万人程度だという。(翻訳・編集/KT)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携