日本の空港のある問題点を指摘、共感の声続々―台湾メディア 02-17 06:14
「日本は遅かれ早かれW杯で優勝するだろう」サムライ戦士の“ゴラッソ3連発”に海外驚嘆!「全てワールドクラス」「日本は世界的強豪国だ」 02-17 06:13
備蓄米放出も〝遅い〟と大不評 中高年に不満爆発で「自公政権にとってマイナス」の声 02-17 06:11
ILLIT・MOKA(モカ)ステージでの出来を「2日3日は考えちゃう」WONHEE(ウォンヒ)はメンバーを次々タッチ! 02-17 06:06
TBS日曜劇場『御上先生』スピンオフショートドラマ『御上先生には内緒。』が見せるマルチスクリーン展開の新機軸 〜担当者インタビュー~ / Screens 02-17 06:01
アリババクラウドのグリーン技術と生成AIへの取り組み 02-17 06:14
身長168cmのスタイルに釘付け!韓国プロ野球チア、ゴルフウェア姿のオフSHOTに「素敵♡」の声 02-17 06:01
2月17日(月) 再び寒波襲来 雪・雨エリア拡大 春の暖かさ一転真冬の寒さも 今週は寒波居座り大雪・低温長引くおそれ 02-17 05:45
大谷翔平、韓国語で20億円ルーキーに挨拶「オヌル、オッテ?」 キャンプ中の気遣いに相手は恐縮 02-17 06:15
「日本勢は強すぎる。トップ選手は欧州にいるのに」ACLEで異例の一人勝ち!東はJリーグ勢、西はサウジ勢の“トップ3独占”に海外驚き!「両国はレベルが違う」「サウジは資金力だが日本は…」 02-17 05:44

世界最高齢の日本人男性、長寿の秘訣は怒らないこと?中国ネット「近ごろ怒ってばかりだ…」

Record China    2020年2月13日(木) 22時40分

拡大

13日、中国の動画アプリ梨視頻の微博アカウントは、日本の112歳の男性が世界最年長男性としてギネス認定されたことを報じた。写真は重慶日本総領事館の微博より。

2020年2月13日、中国の動画アプリ梨視頻の微博アカウントは、日本の112歳の男性が世界最年長男性としてギネス認定されたことを報じた。

記事は、1907年生まれである日本の渡辺智哲さんが7日に112歳と344日となり、世界最高齢男性としてギネス認定されたと紹介。表彰状を受け取り喜びの表情を見せるとともに、用意されたお祝いのケーキを一口おいしそうに頬張る様子を動画で伝えた。

また、渡辺さんは甘い物が大好物で、とくに黒糖を好むこと、長寿の秘訣(ひけつ)について「怒らず、笑顔を保つこと」とし、高齢に伴い体力こそ落ちたものの、112歳になった今でも身体を鍛えたり習字や折り紙をしたりとさまざまなことを続ける意欲を見せているとした。

渡辺さんの長寿の秘訣に、中国のネットユーザーは「近ごろ怒ってばかりだよ…」「人生はまるで劇のよう、出会いはすべて縁によるもの…『怒ることなかれ』という人生訓を思い出す」「よし、怒らないようにしよう」「心を穏やかに、心と体を鍛錬しつつ、頭を使うというのが長寿の秘訣かな」といった感想を残している。

また、「日本人はみんな長生きって言うイメージがある」という声や、「こんなに長生きするのも考えものだと自分は思ってしまう」「他人に面倒を見てもらうことになるからな」「大事なのは、健康で長寿ってことだよね」といったような議論も見られた。(翻訳・編集/川尻

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携