批判殺到! 前田大然の“ 爆速スピード”を見誤った…「ナメすぎ」「酷すぎる」バイエルンDF陣の“怠慢プレー”がSNSで話題に 02-20 06:02
大谷翔平の同僚キム・ヘソンは「守備だけでは生き残れない」韓国紙が厳しい忠告…その理由は? 02-20 06:01
米、中国と新貿易協定を検討 02-20 06:01
「狂ってる」「不公平だ」「神戸に謝罪と説明を」山東の撤退でACLEは大混乱!ヴィッセルがまさかの3→5位転落、韓国の浦項も非情のGS敗退か。AFCの“16強確定”投稿が大荒れ!「神戸は4位以内が確定したからターンオーバーをしたんだぞ」 02-20 05:28
中国、ミャンマーの特殊詐欺拠点で救出された約200人を本国に移送へ―独メディア 02-20 05:14
「三笘の今があるのも…」“若い時は気づかない”ルーキーへ、実績十分の元Jリーガーが示す成功条件「クリスチアーノ・ロナウドもマイケル・ジョーダンも」 02-20 05:13
「誤審敗北の雪辱を果たせ!」日本戦を前に韓国メディアが“2年前のリベンジ”を喚起!主軸MFも「あの衝撃は忘れられない」【U-20アジア杯】 02-20 05:28
泣き叫ぶ家族を白昼に連行…北朝鮮で「最も残酷な光景」 02-20 05:14
元WBO世界フライ級王者・木村翔が引退 4.27引退興行で元3階級王者・八重樫東氏とエキシビション 02-20 05:02
DeloitteとCAS、新レポートを発表 - 持続可能なエネルギーソリューションへの需要拡大の中、リチウムイオン電池のリサイクル産業を分析 02-20 05:18

大ブレークの俳優リー・シエンが主演、人気のバディもの最新作「赤狐書生」が11月劇場公開へ

Record China    2020年8月13日(木) 20時20分

拡大

俳優リー・シエンとチェン・リーノンが主演の時代劇ファンタジー映画「赤狐書生」が、今年11月の劇場公開を発表。人気のバディものの最新作として早くも注目を浴びている。

俳優リー・シエン(李現)とチェン・リーノン(陳立農)が主演の時代劇ファンタジー映画「赤狐書生」が、今年11月の劇場公開を発表。人気のバディものの最新作として早くも注目を浴びている。

昨年夏に大ヒットしたドラマ「Go!Go!シンデレラは片想い」でブレークした中国の俳優リー・シエンと、オーディション番組「偶像練習生」(Idol Producer)から誕生したNINE PERCENTの一員としてデビューした台湾出身のチェン・リーノンがダブル主演する作品。ドラマ「鎮魂」や「陳情令」など、最近特に人気の高いバディものの最新作となる。

映画のストーリーは、科挙のため都へ向かう青年書生と、その命を狙う狐の妖怪が、旅を続けるうちに親友となり、江湖の危機をかいくぐっていく冒険の物語。書生役をチェン・リーノンが、狐の妖怪をリー・シエンが演じ、12日に解禁された第1弾のトレイラー映像では、かわいいしっぽをつけたリー・シエンの姿が見られる。

2015年に公開されて興行収入24億3500万元(約375億円)を記録し、同年の中国映画市場で最大のヒット作となった「モンスター・ハント」と同じ映画会社・安楽影業が制作。「モンスター・ハント」を上回るヒットが期待されている同作だが、新型コロナウイルスの影響でネット配信に切り替える可能性があったものの、11月の劇場公開を正式に発表したことで大きな反響を呼んだ。この話題を伝えるニュースサイト・新浪(SINA)の記事には10万件を超えるコメントが集まっている。

ドラマをきっかけに大人気となったリー・シエンだが、18年に撮影したヒューマンサスペンス作の主演映画「抵達之謎」も先月31日から劇情公開されている。90年代を舞台にした青年期から中年期まで、失踪した恋人を捜し続ける男性役を演じ、幅の広い表現力を見せている。(Mathilda

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携