拡大
4日、韓国の尹炳世外相は、スイスのジュネーブで開催中の国連人権理事会で演説し、従軍慰安婦問題について韓国政府の立場を説明する。資料写真。
(1 / 2 枚)
2014年3月4日、韓国・聯合ニュースによると、韓国の尹炳世(ユン・ビョンセ)外相は、スイスのジュネーブで開催中の国連人権理事会で演説し、従軍慰安婦問題について韓国政府の立場を説明する。韓国外務省関係者が同日明らかにした。中国新聞社が伝えた。
【その他の写真】
国連人権理事会は3日から8日までの予定。尹外相は5日に演説する。韓国政府は当初、尹外相の出席を予定していなかったが、慰安婦問題に対する日本政府の態度にまったく変化がなかったため、尹外相の派遣を決めた。韓国外務省によると、尹外相は演説で北朝鮮の人権問題改善だけでなく、慰安婦問題の速やかな解決の必要性を国際社会に訴える見通しだ。
尹外相の国連人権理事会出席は、韓国の外交関係者として2人目。過去には06年、潘基文(パン・ギムン)国連事務総長が韓国外相として出席した。(翻訳・編集/AA)
Record China
2014/1/30
Record China
2014/1/17
Record China
2014/2/4
Record China
2014/1/18
Record China
2014/1/18
ピックアップ
この記事のコメントを見る