Record China 2020年10月22日(木) 18時20分
拡大
21日、中国メディアの山西晩報によると、北京五輪の開会式で歌手を務めたリン・ミャオコー(林妙可)が中国メディアのインタビューに応じた。
(1 / 4 枚)
2020年10月21日、中国メディアの山西晩報によると、北京五輪の開会式で歌手を務めたリン・ミャオコー(林妙可)が中国メディアのインタビューに応じた。
【その他の写真】
2008年の北京五輪の開会式で、当時9歳の少女リン・ミャオコーが中国の名曲「歌唱祖国」を歌ったが、その後に実は「口パク」で、実際はヤン・ペイイー(楊沛宜。当時7歳)の歌声だったことが明らかになっている。
リン・ミャオコーは21日、公開されたインタビュー映像の中で、初めて「口パク」について語った。この中で、北京五輪の開会式で演出総監督を務めたチャン・イーモウ(張芸謀)氏について「本当に感謝している」と語った。
口パクが騒動になったことについて、「たまらなくなってネットの情報を見た」と明かし、「みんなが理解してくれるとは限らず、みんなに好かれるとは限らない。自分らしくしていればそれでいい。私は(この問題に)向き合わなければならず、時間が人々の見方を変えてくれる」と話した。
北京五輪開会式の音楽総監督を担当した陳其鋼(チェン・チーガン)氏は、かつて口パク問題について「当時、候補の子どもが4人いて、リン・ミャオコーとヤン・ペイイーはそのうちの2人だった。イメージと感覚からするとリン・ミャオコーが最適だったが、中央人民広播電台へ連れて行って録音したところ、(歌声の)音の高さや幅が今一つだった。ヤン・ペイイーの声はとても素晴らしく、最終的にわれわれはヤン・ペイイーが歌って、リン・ミャオコーをカメラの前に立たせることにした」と説明していた。
チャン・イーモウ氏も後日、口パクさせたことついて「後悔している」と語り、「リン・ミャオコーに歌わせてもよかった。だが技術チームの問題で口パクをさせてしまった。その後、メディアによって問題が大きくなってしまった」と話していた。(翻訳・編集/山中)
この記事のコメントを見る
Record China
2018/8/10
2017/6/8
2017/2/22
2016/10/15
2016/9/21
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら
業務提携
Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る