朝4時から報道陣の列が…世界が注目した中国の最高権力機関「全人代」 李強首相の演説から見えた中国政府が抱く危機感とは? 04-09 06:03
“トランプ関税”第2弾 きょう午後発動 日本に24% 中国には104% 04-09 06:03
おいしい郷土料理がある【岡山県津山市】でちょうどええ田舎暮らし|280万円!6DK平屋住宅|駅徒歩4分&移住支援も充実 04-09 06:01
80周年記念宝くじ販売スタート 当選金額や本数、確率は…2等は100万円300本 04-09 06:02
「家に帰って寝てろ」「ひどい、屈辱だ」アジア強豪がまさか!オマーンに衝撃の逆転負けで国民激怒!最下位転落でW杯予選敗退危機「彼らには何の才能もない」【U-17アジア杯】 04-09 05:59
日刊香港ポストTOPICS 04-09 05:58
iPhoneを米消費者が「パニック買い」 計104%関税、アップル製品の9割中国製 04-09 05:59
「10点満点」の評価を受けたフェルスタッペン。第2位は「ベスト・オブ・ザ・レスト」期待の新人がランクイン。F1公式がパワーランキング発表 04-09 05:47
「キム・ヘソンがチームの問題を解決する」LA地元メディアの報道に韓国反応「ドジャースはいつ決断するのか」 04-09 05:47
【社告】「沖縄金魚ミュージアム」4月25日にオープン 豊見城市の沖縄アウトレットモールあしびなー内 04-09 05:57

米大統領選の開票状況、中国ネット民は「壁を越えて」見守る―米メディア

Record China    2020年11月5日(木) 11時20分

拡大

米政府系放送局のラジオ自由アジア(RFA)の中国語版サイトは4日、米大統領選について、「中国のネット民は『壁を越えて』開票状況を見守っている」と報じた。

米政府系放送局のラジオ自由アジア(RFA)の中国語版サイトは4日、米大統領選について、「中国のネット民は『壁を越えて』開票状況を見守っている」と報じた。

記事は、「中国の人々は、北京時間の水曜日(4日)に始まった開票作業に異例の関心を示している」とし、「中国のネット民は国内外のチャットプラットフォームで、米大統領選について議論している。多くの人が、当局に禁止されている『壁越え』ツールを使って、選挙の状況を『壁の外』から『壁の中』へ運び込んでいる」と伝えた。

中国本土では、当局の規制・検閲により、Google関連サービスやTwitterYouTubeFacebook、Instagramなど海外のメジャーなインターネット上のサービスサイトへのアクセスが不可能となっている。VPN(仮想プライベートネットワーク)サービスなどを通じて当局のネット規制を乗り越え、海外のサイトにアクセスすることを中国語で「翻墻(壁越え)」という。

記事は、「中国の人々は、米国の今後の政策が中国共産党に対して引き続き圧力を加えるものとなるかどうかに関心を示しているようだ」などと伝えている。(翻訳・編集/柳川)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携