日本がルーマニア撃破でBJK杯ファイナルズ進出に王手!杉山愛監督も手応え実感「完璧な勝利をつかめた」<SMASH> 04-13 06:17
「最高の贈り物」「私の女神様」15年前の五輪金メダル、キム・ヨナの“最新ショット”が話題沸騰! 色白な美しい笑顔に賛辞が続々 04-13 06:17
日本と中国の「最低賃金」現在地、次に壁を越えるのはどこ? 04-13 06:09
きょう13日(日)は広範囲で春の嵐 週明けにかけて春の6Kに注意 04-13 06:18
【卓球】“絶対王者”中国 2028年ロス五輪初採用の混合団体を警戒「金メダル簡単ではない」 04-13 06:04
新卒採用「増やす」が26% 04-13 06:17
信頼できない「女性コメンテーター」ランキング!3位菊間千乃、2位アンミカを抑えた1位は? 04-13 06:09
韓国20歳サッカーチアが福岡旅行!“腹チラ”ミニスカ私服に絶賛「アイドルだ」「可愛すぎ!」【PHOTO】 04-13 06:09
日本も他人ごとじゃない?超高齢社会・韓国が抱える課題 “高齢者スポーツ”活性化に向けた提言 04-13 05:39
「信じられない」「凄まじい」FIFAランク104位のアンダー世代が“アジア2位”を撃破! 首位通過でW杯出場に海外衝撃!「優勝もあり得る」【U-17アジア杯】 04-13 06:13
日本がルーマニア撃破でBJK杯ファイナルズ進出に王手!杉山愛監督も手応え実感「完璧な勝利をつかめた」<SMASH> 04-13 06:17
「最高の贈り物」「私の女神様」15年前の五輪金メダル、キム・ヨナの“最新ショット”が話題沸騰! 色白な美しい笑顔に賛辞が続々 04-13 06:17
日本と中国の「最低賃金」現在地、次に壁を越えるのはどこ? 04-13 06:09
きょう13日(日)は広範囲で春の嵐 週明けにかけて春の6Kに注意 04-13 06:18
【卓球】“絶対王者”中国 2028年ロス五輪初採用の混合団体を警戒「金メダル簡単ではない」 04-13 06:04
新卒採用「増やす」が26% 04-13 06:17
信頼できない「女性コメンテーター」ランキング!3位菊間千乃、2位アンミカを抑えた1位は? 04-13 06:09
韓国20歳サッカーチアが福岡旅行!“腹チラ”ミニスカ私服に絶賛「アイドルだ」「可愛すぎ!」【PHOTO】 04-13 06:09
日本も他人ごとじゃない?超高齢社会・韓国が抱える課題 “高齢者スポーツ”活性化に向けた提言 04-13 05:39
「信じられない」「凄まじい」FIFAランク104位のアンダー世代が“アジア2位”を撃破! 首位通過でW杯出場に海外衝撃!「優勝もあり得る」【U-17アジア杯】 04-13 06:13

中国人観光客、「中国のハワイ」に押し寄せる!―海外メディア

Record China    2020年12月10日(木) 9時40分

拡大

中国メディアの海外網は7日、「中国南端の海南省に国内から大勢の観光客が押し寄せている」と指摘するロイター通信の記事を紹介した。写真は海南島。

中国メディアの海外網は7日、「中国南端の海南省に国内から大勢の観光客が押し寄せている」と指摘するロイター通信の記事を紹介した。以下はその概要。

「中国のハワイ」と呼ばれる海南島(海南省)は、すでに新型コロナウイルスの影響から抜け出している。免税店での買い物や結婚写真の撮影、サーフィンに多くの人が訪れており、公式データによると海南省が10月に受け入れた観光客の数は前年同月比3.1%増の960万人に上った。

現地で7月に実行に移された免税政策で、対象となる旅行者の免税品購入額上限が1人年間3万元(約48万円)から10万元(約160万円)に引き上げられ、この新たな措置が観光消費を引っ張った。同省三亜市にある免税店では高級ブランドの店の外に長い列ができ、四川省成都から来たある女性は「こんなにたくさんの人がいるとは思わなかった」と話す。今年上半期の海南の観光客数は昨年を下回ったが、ある分析会社は三亜の客室予約状況について「11月の1日当たりの予約数は前年同月比43%増、12月は51%増」と指摘。さらに「来年の旧正月シーズン、海南は人気の旅行先になる」とも予測した。

海南省にはさらに、「感染症が発生した中で『正常感』を提供してくれる」という魅力がある。例えばあるカップルはプーケットで結婚写真の撮影を予定していたが、新型コロナの影響で断念。最終的に三亜に行くことを選び、そこで「海辺で結婚」という夢を実現させた。

サーファーが利用する宿泊施設の関係者からは「観光が再開されてから三亜は毎日が繁忙期」との声が上がっている。(翻訳・編集/野谷

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携