日本の桜はお花見だけじゃない!いたるところで見られる桜の文化―中国メディア

Record China    2014年4月14日(月) 23時58分

拡大

14日、桜の文化は日本文化の神髄といってよい。桜の花の美しさは瞬く間に消えるが、文学作品、食文化を問わず、あるいは生活の中のかわいい小物など、桜の花の美しさはいたるところに見られる。写真は東京都庭園美術館。

(1 / 2 枚)

2014年4月14日、桜の文化は日本文化の神髄といってよい。桜の花の美しさは瞬く間に消えるが、文学作品、食文化を問わず、あるいは生活の中のかわいい小物など、桜の花の美しさはいたるところに見られる。毎年1月から5月、桜の花は沖縄から一路北海道に北上する。私たちはこの美しき「花」を追って、日本各地の花見の名所をたずねた。新京報が伝えた。

その他の写真

毎年春、日本では桜の花をテーマにした様々な食べ物が姿を見せる。京都円山公園内の「京料理いそべ」では毎年3月下旬から4月中旬、「桜御膳」というメニューを提供する。どの料理にも桜の花のテーマが深く込められ、目を楽しませてくれると同時に、春の味わいが心に響く。東京の「北大路 虎ノ門店」も桜の花の料理で著名な料亭で、天ぷら、茶碗蒸しのいずれも、桜の花の要素が巧みに込められている。

料理上手な主婦たちも桜の花をモチーフに弁当を手作りし、友人と一緒に食べながら花見を楽しむのも伝統的花見食文化のひとつ。桜の花をイメージした心のこもった多様な品々は、見栄え、味わい両方を備えている。西洋的な桜の花のクッキー、和風桜餅のどれもが桜の花の美しさがきめ細やかに表現され、食卓を優雅にする。

桜の花の美しさは舌先だけにとどまらない。人々はその美しさをさまざまな生活用品のデザインにとけ込ませている。

毎年春、有名デザイナーズブランドから街角の雑貨店の小物に至るまで、さまざまなかわいらしい桜の花の小物が現われ、日常生活の至るところへ浸透している。桜の花のそのはかなき運命の花びらは、さまざまな形で人々に大切に留められている。 (提供/人民網日本語版・翻訳/HT・編集/武藤)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携