「狂ってる」「不公平だ」「神戸に謝罪と説明を」山東の撤退でACLEは大混乱!ヴィッセルがまさかの3→5位転落、韓国の浦項も非情のGS敗退か。AFCの“16強確定”投稿が大荒れ!「神戸は4位以内が確定したからターンオーバーをしたんだぞ」 02-20 05:28
中国、ミャンマーの特殊詐欺拠点で救出された約200人を本国に移送へ―独メディア 02-20 05:14
「三笘の今があるのも…」“若い時は気づかない”ルーキーへ、実績十分の元Jリーガーが示す成功条件「クリスチアーノ・ロナウドもマイケル・ジョーダンも」 02-20 05:13
「誤審敗北の雪辱を果たせ!」日本戦を前に韓国メディアが“2年前のリベンジ”を喚起!主軸MFも「あの衝撃は忘れられない」【U-20アジア杯】 02-20 05:28
泣き叫ぶ家族を白昼に連行…北朝鮮で「最も残酷な光景」 02-20 05:14
元WBO世界フライ級王者・木村翔が引退 4.27引退興行で元3階級王者・八重樫東氏とエキシビション 02-20 05:02
DeloitteとCAS、新レポートを発表 - 持続可能なエネルギーソリューションへの需要拡大の中、リチウムイオン電池のリサイクル産業を分析 02-20 05:18
「腹筋やばくないか?」台湾美女チアが魅せた“セクシーすぎるMC”姿にファン熱狂!「気絶しそう」「クビレが悩ましい」 02-20 05:28
Park Systems、次世代産業イノベーションを加速するFX大型サンプルAFMラインナップを拡充 02-20 02:34
【韓国】釜山・大田・安山で鉄道地下化、政府が発表[建設] 02-20 02:01

訪日中国人観光客、トイレットペーパーの捨て方が問題に―華字紙

Record China    2014年4月29日(火) 23時40分

拡大

29日、日本を訪れる中国人観光客は増加の一途をたどっているが、マナーや習慣を非難する声もあがっている。東京・浅草寺の公衆トイレでは、使用済みのトイレットペーパーが流されずにごみ箱に捨てられるという問題が注目を集めている。

(1 / 2 枚)

2014年4月29日、ここ数年、日本を訪れる中国人観光客は増加の一途をたどっている。日本人は、気前よく消費し、日本の疲弊した観光業を救い、日本経済の振興を後押ししてくれる中国からの観光客を大いに歓迎しているが、一方で中国人観光客のマナーや習慣を非難する声もあがっている。トイレットペーパーの捨て方も問題の1つだ。例えば、東京・浅草寺の公衆トイレでは、使用済みのトイレットペーパーが流されずにごみ箱に捨てられるという問題が注目を集めている。浅草寺の関係者によると、こうした現象は昨年から急に増えており、特に中国からの団体ツアー客が来た後は顕著だという。華字紙・中文導報が伝えた。

その他の写真

同関係者は「始めは繁体字で書かれた注意書きをトイレの中に貼っておいたが、中国人観光客には意味が伝わらなかったようだ。今は簡体字に変更した。今後このような現象が減ることを願う」としている。浅草寺以外にも、中国人観光客の多い秋葉原などで同様の問題が発生している。

日本では、こうした行為を中国人のモラルの低さの表れと見る人もいるが、あるメディア関係者は「中国では水洗トイレの普及率がまだ低く、水洗であっても日本のようにどこのトイレにも水に溶けやすく、便器に流せる紙が置いてあるとは限らない」と指摘している。

中国のトイレに置いてあるトイレットペーパーは千差万別で、トイレが詰まりやすい。中国のトイレには一般的に、使用済みトイレットペーパーを捨てるためのごみ箱が置いてある。中国人観光客のこうしたやり方は、トイレを詰まらせないための善意なのだ。

しかし、日中の観光事業の発展を推進する上で、中国人は「郷に入っては郷に従え」の気持ちを持つことが必要だ。日本側も中国の発展段階と文化の違いを理解し、寛容に対応することが必要となる。(提供/人民網日本語版・翻訳/SN・編集/TF)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携