米、中国と新貿易協定を検討 02-20 05:46
「狂ってる」「不公平だ」「神戸に謝罪と説明を」山東の撤退でACLEは大混乱!ヴィッセルがまさかの3→5位転落、韓国の浦項も非情のGS敗退か。AFCの“16強確定”投稿が大荒れ!「神戸は4位以内が確定したからターンオーバーをしたんだぞ」 02-20 05:28
中国、ミャンマーの特殊詐欺拠点で救出された約200人を本国に移送へ―独メディア 02-20 05:14
「三笘の今があるのも…」“若い時は気づかない”ルーキーへ、実績十分の元Jリーガーが示す成功条件「クリスチアーノ・ロナウドもマイケル・ジョーダンも」 02-20 05:13
「誤審敗北の雪辱を果たせ!」日本戦を前に韓国メディアが“2年前のリベンジ”を喚起!主軸MFも「あの衝撃は忘れられない」【U-20アジア杯】 02-20 05:28
泣き叫ぶ家族を白昼に連行…北朝鮮で「最も残酷な光景」 02-20 05:14
元WBO世界フライ級王者・木村翔が引退 4.27引退興行で元3階級王者・八重樫東氏とエキシビション 02-20 05:02
DeloitteとCAS、新レポートを発表 - 持続可能なエネルギーソリューションへの需要拡大の中、リチウムイオン電池のリサイクル産業を分析 02-20 05:18
「腹筋やばくないか?」台湾美女チアが魅せた“セクシーすぎるMC”姿にファン熱狂!「気絶しそう」「クビレが悩ましい」 02-20 05:28
Park Systems、次世代産業イノベーションを加速するFX大型サンプルAFMラインナップを拡充 02-20 02:34

日本が中国に制裁?専門家「可能性は低い、だが…」―中国紙

Record China    2021年3月26日(金) 8時20分

拡大

中国共産党機関紙・人民日報系の環球時報は25日、「日本が中国に制裁?」と題する記事を掲載した。

中国共産党機関紙・人民日報系の環球時報は25日、「日本が中国に制裁?」と題する記事を掲載した。

記事は、「米英やカナダなどが新疆ウイグル自治区の人権問題を理由に対中制裁に相次いで加わる中、同じG7のメンバーである日本は慎重な姿勢を示している」と指摘。日本のメディアが、「中国が最大の貿易パートナーであることから対立を避けたいという思惑がある一方、米バイデン政権が対中強硬姿勢に出ており、菅義偉首相は訪米に際して中国制裁に加わるよう圧力を受けるだろう」との見方を示したことを伝えた。

また、「日本は『外国為替及び外国貿易法』により外国人に対して資産凍結や入国制限などの制裁手段を用いることはできるものの、他の欧米の国と異なり、人権問題を理由に制裁を科すという法律上の条文がない」ことがネックになっていること、中国国内での人権侵害の事実を把握することも難しいことも、日本が制裁に慎重になっている理由として挙げられていると伝えた。

さらに、茂木敏充外相ら閣僚が中国の人権問題に懸念を示しながらも制裁には慎重な姿勢を示していること、日本の専門家からは「現段階で制裁を発動した場合、日本は巨大な経済的損失を受ける準備をしなければならない。そのため、欧米と異なる立場を取るのも致し方ない」との見方が出ていることも併せて伝えた。

一方で、復旦大学日本研究センターの王広涛(ワン・グアンタオ)氏は「日本が流れに乗って制裁の列に加わる可能性は低いだろう。欧米に比べて、日本の中国における利益は複雑に絡み合っており、制裁がもたらす一連の反応は必ずしも日本の求めるものではないからだ」とし、「日本の常とう手段は『雷鳴は大きいが雨は弱い』だ。これまで、香港や新疆などのテーマであれこれ指図をしてきたものの、実際の対策には体現されていない。もし日本が制裁に加わるとしても、大した強度にはならないだろう。だが、日本がその他の問題で『小細工』をする可能性もある」と述べている。(翻訳・編集/北田

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携