北上してウインタースポーツを楽しむ人が増加―中国 02-16 23:44
奈良県主催”K-POP無料ライブ”経費削減で『屋内ホール移動で収容人数6分の1、予算10分の1』トップアーティスト派遣は困難 ネットでは「さらに人を集める必要は無い」「開催自体しなくていい」の声 02-16 23:35
千両の花が咲かない・実がつかない原因と対策を紹介! 02-16 23:31
エアバスA350無塗装機が中国到着 今年初、塗装後に引き渡し 02-16 23:25
エアバスA350無塗装機が中国到着 今年初、塗装後に引き渡し 02-16 23:10
韓国の天才子役女優が自宅で死亡 24歳 2022年に飲酒運転で事故→罰金刑 友人が心肺停止状態で発見 02-16 23:01
“小野伸二2世”のセンス爆発! U-20日本代表ファンタジスタの“超絶ロブパス”が「驚きの凄さ」「おしゃれ」中島洋太朗が天才すぎた瞬間 02-16 23:01
女優キム・セロンさん享年24歳で死去、警察「死亡経緯を調査中」 02-16 23:41
中国 ウクライナと外相会談「全ての当事者が受け入れられる合意を」 アメリカをけん制 02-16 22:56
【大雪情報】気象庁が「大雪に関する全般気象情報」発表 17(月)~19(水)は強い冬型で北~西日本の日本海側中心に大雪警戒 大雪エリア・タイミングは?さらに2/22(土)頃から再び強い寒気流入か 寒波の影響長引くおそれ【2/22(土)までの降雪シミュレーション】 02-16 23:27

ファーウェイ制裁で得をするのは誰か―独メディア

Record China    2021年7月22日(木) 7時40分

拡大

独ドイチェ・ヴェレの中国語版サイトは20日、中国の通信機器大手ファーウェイに対する制裁で得をするのは誰かとする記事を掲載した。

独ドイチェ・ヴェレの中国語版サイトは20日、中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)に対する制裁で得をするのは誰かとする記事を掲載した。

記事はまず、スマートフォンの世界シェアについて取り上げた。

記事によると、ファーウェイは昨年まで世界シェア2位で首位の座も狙っていた。だが米政府の制裁により米グーグルのスマートフォン向けOSやソフトウエアが使えなくなったことでシェアを大きく落とした。

一方で、市場調査会社Canalysが発表した2021年4〜6月のメーカー別シェア(出荷台数ベース)によると、同じ中国の小米(シャオミ)のシェアは17%で、米アップル(14%)を抜いて韓国サムスン(19%)に次ぐ2位となった。4位と5位にも同じ中国のOPPOとVivoが入り、シェアはともに10%だ。

記事は続いて、ファーウェイにとってもう一つの主要分野である第5世代(5G)移動通信システム機器について取り上げた。

記事によると、安全保障を巡る懸念から米国および複数の西側諸国が国内の5G構築へのファーウェイの参入を禁止しているため、スウェーデンエリクソンフィンランドノキアがその恩恵を得るのではと期待されていた。

だがスウェーデン当局が昨年10月、国内の5G通信網から中国企業を排除することを決定すると、同社の中国国内でのシェアは現在10%まで低下。カール・メランダー最高財務責任者(CFO)はこのほど、「中国本土の市場シェアが著しく低下すると予想することは賢明だ」との認識を示し、同社の株価は一時、10%下落した。

一方、国内の5G構築から中国企業を排除していないフィンランドのノキアはこのほど、上半期が好調であることから通年の見通しが「朗報になる可能性がある」としている。(翻訳・編集/柳川)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携