K-POPレジェンド キム・ジュンスの韓国公演がスクリーンでよみがえる!6月13日から日本公開決定 04-13 15:17
『Rust』の正式ライセンスを受けた新作が、発表から24時間で事前登録数200万越えに―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2025年4月13日】 04-13 15:14
中国系特殊詐欺、地震後も継続 04-13 15:14
チキンレースの様相も…米中で“関税戦争”激化 トランプ関税13時間で停止も中国は対象外に【サンデーモーニング】 04-13 15:13
上海が「中国のトレーディングカードの都」に―中国メディア 04-13 15:09
「ルール崩壊する」トランプ関税“貿易鎖国”の危険性、専門家が指摘 国際社会に新たな火種か【サンデーモーニング】 04-13 15:03
トランプ関税、スマホやコンピュータ・半導体は例外へ。AppleやNVIDIAはひとまず安堵 日本の消費者への影響は? 04-13 15:03
BLACKPINKリサの爬虫類風衣装、手掛けたデザイナーに話を聞く 04-13 15:08
漢服産業で農村振興をけん引 中国山東省 04-13 15:09
トランプ関税、iPhoneなどの適用除外が決定 04-13 14:59
K-POPレジェンド キム・ジュンスの韓国公演がスクリーンでよみがえる!6月13日から日本公開決定 04-13 15:17
『Rust』の正式ライセンスを受けた新作が、発表から24時間で事前登録数200万越えに―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2025年4月13日】 04-13 15:14
中国系特殊詐欺、地震後も継続 04-13 15:14
チキンレースの様相も…米中で“関税戦争”激化 トランプ関税13時間で停止も中国は対象外に【サンデーモーニング】 04-13 15:13
上海が「中国のトレーディングカードの都」に―中国メディア 04-13 15:09
「ルール崩壊する」トランプ関税“貿易鎖国”の危険性、専門家が指摘 国際社会に新たな火種か【サンデーモーニング】 04-13 15:03
トランプ関税、スマホやコンピュータ・半導体は例外へ。AppleやNVIDIAはひとまず安堵 日本の消費者への影響は? 04-13 15:03
BLACKPINKリサの爬虫類風衣装、手掛けたデザイナーに話を聞く 04-13 15:08
漢服産業で農村振興をけん引 中国山東省 04-13 15:09
トランプ関税、iPhoneなどの適用除外が決定 04-13 14:59

アイスダンス中国代表が憧れるスター、女優ディリラバが「誇りに思う」と大健闘を祝福

anomado    2022年2月18日(金) 16時20分

拡大

中国の女優ディリラバが17日、北京冬季オリンピックのアイスダンスで歴代最高成績の中国ペアに、中国版ツイッター・微博(ウェイボー)を通じて祝福の言葉を送った。

中国の女優ディリラバ(迪麗熱巴)が17日、北京冬季オリンピックのアイスダンスで歴代最高成績を達成した中国ペアに、中国版ツイッター・微博(ウェイボー)を通じて祝福の言葉を送った。

開催中の北京冬季オリンピックでは、フィギアスケートのアイスダンスにリウ・シンユー(柳鑫宇)とワン・シーユエ(王詩玥)の27歳同士のペアが中国代表として出場。リズムダンスとフリーダンスの総合スコア184.42を獲得して12位となり、アイスダンスの中国代表では過去最高の成績を収めている。

このほどネットのライブ配信で、ペアの2人がそろって女優ディリラバの大ファンだと語ったことが話題に。17日、ディリラバがウェイボーで2人の話題を取り上げ、「オリンピックで素晴らしい成績を収め、おめでとう。本当に素晴らしい。2人を誇りに思うし、私を好きでいてくれることがとても光栄です。20日のエキシビションも期待しています」と、2人の写真を添えて投稿した。

憧れのディリラバからのメッセージに、リウ・シンユーは「女神、アイスダンスに注目してくれてありがとう。機会があればスケートを教えます」と喜びのコメントを投稿。ワン・シーユエも同じくディリラバを「女神」とたたえて感謝を示し、「リウ君を貸してあげます」と、スケートのコーチとして貸し出すことも約束している。

アイスダンスのペアとディリラバのほほ笑ましいやり取りを見たネットユーザーからは、「それぞれのジャンルでトップを極めた3人の夢のコラボ」「3人とも国民の誇り」「トップアスリートが憧れるスター」との称賛の声や、ペアの快挙をたたえて「盛り上げてくれてありがとう」と感謝するコメントが集まっている。(Mathilda

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携