米、中国と新貿易協定を検討 02-20 05:46
「狂ってる」「不公平だ」「神戸に謝罪と説明を」山東の撤退でACLEは大混乱!ヴィッセルがまさかの3→5位転落、韓国の浦項も非情のGS敗退か。AFCの“16強確定”投稿が大荒れ!「神戸は4位以内が確定したからターンオーバーをしたんだぞ」 02-20 05:28
中国、ミャンマーの特殊詐欺拠点で救出された約200人を本国に移送へ―独メディア 02-20 05:14
「三笘の今があるのも…」“若い時は気づかない”ルーキーへ、実績十分の元Jリーガーが示す成功条件「クリスチアーノ・ロナウドもマイケル・ジョーダンも」 02-20 05:13
「誤審敗北の雪辱を果たせ!」日本戦を前に韓国メディアが“2年前のリベンジ”を喚起!主軸MFも「あの衝撃は忘れられない」【U-20アジア杯】 02-20 05:28
泣き叫ぶ家族を白昼に連行…北朝鮮で「最も残酷な光景」 02-20 05:14
元WBO世界フライ級王者・木村翔が引退 4.27引退興行で元3階級王者・八重樫東氏とエキシビション 02-20 05:02
DeloitteとCAS、新レポートを発表 - 持続可能なエネルギーソリューションへの需要拡大の中、リチウムイオン電池のリサイクル産業を分析 02-20 05:18
「腹筋やばくないか?」台湾美女チアが魅せた“セクシーすぎるMC”姿にファン熱狂!「気絶しそう」「クビレが悩ましい」 02-20 05:28
Park Systems、次世代産業イノベーションを加速するFX大型サンプルAFMラインナップを拡充 02-20 02:34

韓国の昨年の国家負債が過去最高に、文政権で大幅増加=ネット「いくらコロナでもここまで…」

Record Korea    2022年4月6日(水) 12時20分

拡大

5日、韓国・聯合ニュースによると、昨年の韓国の「国家負債」は2200兆ウォン(約222兆円)に迫り、過去最高値を更新した。写真は文大統領(韓国大統領twitterアカウントより)。

2022年4月5日、韓国・聯合ニュースによると、昨年の韓国の「国家負債」が2200兆ウォン(約222兆円)に迫り、過去最高値を更新した。「国家負債」とは、政府が支払わねばならない「国家債務」と、公企業の負債、4大年金の不足額、民間投資事業損失補填(ほてん)額など国が責任を負うべき借金を全て含めたもの。

韓国政府は5日の閣議で、2021会計年度国家決算報告書を審議・議決した。それによると、昨年の国家負債は2196兆4000億ウォンで、前年比10.8%の大幅増加となった。確定負債(国公債・借入金など)は10.0%増の818兆2000億ウォンで、2度にわたる補正予算(49兆8000億ウォン)編成など積極的な財政運用により国債発行が増えたことが影響した。非確定負債(公務員年金、軍人年金など年金充当負債を含む)は9.0%増の1378兆2000億ウォンだった。年金充当負債とは、今後約70年以上かけ公務員などに支払う年金推定額を現時点で計算した金額を指す。

国家負債は昨年の国内総生産(GDP)の2057兆4000億ウォンを上回った。文在寅(ムン・ジェイン)政権発足前の16年末と比べると763兆3000億ウォンの大幅増加となっている。新型コロナウイルス流行前の19年末との比較では452兆8000億ウォン増加した。

政府と地方自治体の債務を合算した国家債務は昨年、967兆2000億ウォンを記録した。昨年1年間で増えた金額は120兆6000億ウォンに達した。GDPに対する国家債務比率は47.0%で、前年に比べ3.2ポイント上昇した。

統計庁による昨年の推計人口(5174万人)で割った1人当たりの国家債務は1869万ウォンで、1年間で236万ウォン増加した。16年末、19年末との比較では646万ウォンと472万ウォンの増加となっている。

この記事に、韓国のネットユーザーから「文大統領とその仲間たちは国の借金の責任を負うべきだ」「若者たちに重荷を山ほど負わせて去っていくんだな」「あと5年今の政権が続いてたら、本当に国が崩壊しただろう」「いくらコロナでもここまで借金を増やせるもの?」「ここまでひどい状態にすることも簡単じゃない。ある意味、すごい能力だ」「非基軸通貨国の中でも借金の増加率はトップ。コロナが流行したのは韓国だけか?」「借金ばかり増やして、妻は着飾って。ひどい国だ」「腐敗した無能で無責任な政権。未来世代に残した借金。サラリーマンは永遠にマイホームも持てない」など、文在寅政権への批判が殺到している。

一方で「パンデミックの中で他国の負債はどうなっているのかと比較すべきでは?」との意見も見られた。(翻訳・編集/麻江)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携