<ブラジルW杯>開幕目前、日本代表を徹底分析―中国紙

Record China    2014年6月8日(日) 2時40分

拡大

5日、ブラジルで12日に開幕するFIFAワールドカップ。「ベスト8入りは当然で、目標は優勝」。自信に満ちた口調でこの目標を掲げるのは、アルゼンチンでもなければ、イタリア、スペインでもなく、日本だ。写真はブラジルで取材する記者ら。

(1 / 2 枚)

2014年6月5日、ブラジルで12日に開幕するFIFAワールドカップ。「ベスト8入りは当然で、目標は優勝」。自信に満ちた口調でこの目標を掲げるのは、アルゼンチンでもなければ、イタリア、スペインでもなく、日本だ。新民晩報が伝えた。

その他の写真

普通に考えれば、日本の実力は決して低くない。代表23人のうち、欧州のサッカークラブで活躍している選手が過去最高の12人いる。ゴールキーパーから前線の選手まで、日本にはすべてのポジションに欧州で活躍する選手がいる。FWの香川真司本田圭佑、DFの長友佑都、MFの長谷部誠、GKの川島永嗣などだ。

日本のサッカーはアジア1のレベルを誇る。長年、ブラジル式のサッカーを取り入れている日本のボールキープ力は世界一流といってもよいレベルで、試合中に見せるパスワークは圧巻だ。MFだった中田英寿に始まり、現在の香川真司や本田圭佑に至るまで、日本のミッドフィールドには常に世界レベルの選手がいる。イタリアのザッケローニ監督を招いていても、監督ばかりが目立つわけではなく、チーム全体の底上げにつながっている。

ただ、日本の短所は長所と同じほど明確だ。

日本は他の国と互角に戦うため、本田圭佑や香川真司のような世界レベルの選手を置いている。しかし、日本人の考え方が原因となり、圧倒的な決定力を持つストライカーがなかなか出てこない。そのため、ここぞというシーンや試合で、ゴールを決めたり勝利を収めたりすることができない。特に、1次リーグで日本が対戦する、身長が高く、屈強な選手が多いギリシャや、ヨーロッパと互角のディフェンス力を誇るコロンビアなどとぶつかると、本田や香川も本来の実力を発揮できない。

フォワードの決定力不足のほか、決まり切った戦略も問題だ。日本代表は02年の日韓W杯と10年の南アフリカW杯ではいずれもベスト16入りし、その成果は高く評価できる。02年のフィリップ・トルシエ監督や10年の岡田武史監督は、大会前の親善試合とは全く違うメンバーで臨む奇襲戦をしかけた。しかし、今回ザッケローニ監督が選んだ代表23人は、周囲の予測を覆すものではなかった。

ザッケローニ監督の固定されたメンバーや布陣、お決まりの攻撃パターン、意表を突くことができなかった情報戦に加え、落ち着いたやさしい眼差し、紳士的なイメージなどすべては、1次リーグ敗退した2006年のドイツ大会で日本を指揮していたジーコ監督を連想させる。それには日本と初戦でぶつかるコートジボワールのサブリ・ラムーシ監督も口元を緩めているに違いない。

日本のワールドカップでの成績は冷静に予想する必要があるのかもしれない。英大手ブックメーカーのウイリアム・ヒルズが発表するW杯優勝オッズで、日本は過去最低に近い151倍と、出場する32カ国中18位となっている。このようなオッズが出ているにもかかわらず、優勝すると一心に信じているなら、日本は大きな失望を経験することになりかねない。(提供/人民網日本語版・翻訳/KN・編集/TF)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携