拡大
中国浙江省で行われた女子サッカーの試合で44-0という点差がついたことが物議を醸した。
中国浙江省で行われた女子サッカーの試合で44-0という点差がついたことが物議を醸した。
中国メディアの揚子晩報によると、1日に行われた浙江省運動会の女子サッカーで麗水チームが湖州チームに44-0で勝利した。
あまりの点差にSNSでは「八百長ではないか」との声が噴出したが、同省のメディア関係者は「実力差がありすぎた」ことと、「麗水チームが全く手加減しなかった」ことの2つが要因だとし、八百長の可能性を否定した。
サッカーの国際Aマッチでは、2001年4月にオーストラリアが米領サモアに31-0で勝利したのが最大の得点差。また、2002年10月にはマダガスカルリーグで149-0という試合があり、最大得点差のギネス記録に認定されている。
なお、中国では20年5月にアマチュアサッカーの試合で100-3というスコアがあった。この試合では、負けた側のチームが審判の判定に不満を抱き故意に失点を繰り返した。(翻訳・編集/北田)
Record China
2022/8/30
Record China
2018/12/12
Record China
2022/8/29
Record China
2022/8/9
Record China
2022/6/17
Record China
2022/8/31
ピックアップ
この記事のコメントを見る