北京市中関村、1日平均141社のテクノロジー企業が誕生 11-25 06:35
【卓球】日本勢は計5試合で中国の壁を破る 準優勝の張本智和は2人倒す 男女のダブルスも奮闘 WTTファイナルズ2024福岡 11-25 06:33
藤井聡(京大大学院教授)が死ぬまでにやりたいこと「幼児のような日本を大人の国に!」 11-25 06:38
「決勝の舞台で雪辱」台湾が侍ジャパンをまさかの撃破! プレミア12初優勝を“大異変”と韓国メディア驚嘆「堅実な投手陣と打線の力で破った」 11-25 06:27
「東京ドームで大惨事」侍Jの“大番狂わせ”敗北に韓国メディアが反応「優勝を確信していた日本が満員の観客の前で...」「不安定な戸郷を放置」【プレミア12】 11-25 06:27
「中国の釣り堀って何が釣れる?」「突然喰ってくるのでドキドキ」とてもエモーショナル!ザリガニの炒め物がお楽しみ 11-25 06:24
四柱推命で導く豊かな循環を生み出す星「偏財」【一番わかりやすい はじめての四柱推命】 11-25 06:19
自民・生稲晃子氏 さっそく外務政務官としてトラブル…おニャン子時代の過去報道する韓国メディアも 11-25 06:09
中国の産業が急速に成長、韓国企業は空前のプレッシャーにさらされる―韓国メディア 11-25 06:05
人民銀、人民元の為替レートは合理的で均衡のとれた水準で基本的な安定を維持 11-25 06:05

韓国現代自が日本で躍進?初の3桁販売数を達成=韓国ネット「それで喜んでるの?」「大げさ」

Record Korea    2022年10月11日(火) 11時0分

拡大

9日、韓国メディア・韓国経済は「現代自動車が先月、日本市場で147台を販売し、撤退から12年を経ての日本再進出で初めて3桁の販売数を達成した」と伝えた。写真は現代自のエンブレム。

2022年10月9日、韓国メディア・韓国経済は「現代自動車(ヒョンデ)が先月、日本市場で147台を販売し、撤退から12年を経ての日本再進出で初めて3桁の販売数を達成した」と伝えた。

現代自は今年2月に日本市場に再進出し、5月からEV「IONIQ 5(アイオニック5)」と燃料電池車「NEXO(ネクソ)」を販売している。販売数は5月が7台、6月が61台、8月が76台と増加を続けているという。

記事は「日本は新車が年間約450万台売れる世界3位の市場だが、トヨタ日産など自国ブランドのプライドが高く、『輸入車の墓場』と呼ばれている」「輸入乗用車の月の販売数は2万5000台ほどにすぎない」「電気自動車(EV)よりハイブリッドカーが好まれる上、軽自動車の割合が高い。中型以上のEVへの関心は相対的に低い」などと説明している。しかし現代自としては、日本の完成車メーカーのEVへのシフトが遅れているため、先占効果があると判断しているという。

タクシー大手のエムケイは7月に「IONIQ 5」を50台導入すると発表した。日本の自動車専門メデイアやインフルエンサーも「IONIQ 5」を評価しており、これも販売に肯定的な効果をもたらしているという。「絶対的な販売数はまだ少ないが、EV選好度が低い日本市場で徐々に販売数を伸ばしていることは励みになる」と記事は伝えている。

この記事に、韓国のネットユーザーからは「147台で喜んでるのか?あきれる」「やったぞ日本で147台も売り上げた!笑い死にさせるつもり?(笑)」「147台で何を大げさな。記者さん、目を覚ましたら?」「輸入車の墓場?独3社の車がどれだけ多く走っているか。正しくは『現代自の墓場』だ」「自国ブランドのプライドじゃなく、景気停滞の影響で軽のボックスカーが売れているというだけ」「日本人は愛国心でソニーを買うが、世界はサムスンLGの製品のほうを好んでいるという現実を彼らは知っているのかな?」「韓国人が中国車を買わないのと同じだよ」などのコメントが寄せられている。

また、「日本は韓国に何万台も売ってるというのに」「だから日本車を買ってはいけないと言ってるんだ」「日本人は韓国車も韓国製電子製品も買わない。われわれも反省してユニクロを買うのはやめよう」「日本製品を買わない、日本に製品を売らない」など、日本不買運動を呼び掛ける声も見られた。(翻訳・編集/麻江)

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携