グループCは2位以下混戦で「泥の組」。“独走”森保Jを韓国メディアも続々報道!「最も完璧な攻守のバランスを誇る」【W杯最終予選】 11-16 13:17
意外とあいまい?西日本と東日本の境界線はどこにある 11-16 13:09
“拉致47年”めぐみさんへ──支え合った曽我ひとみさんの願い 「私だと思って…」贈られた赤いバッグ 北朝鮮で支え合った日々語る 11-16 13:08
チャン・ユンロンとグリナザに交際説?異例の祝福殺到 11-16 13:04
パク・ボゴムやチャ・ウヌに匹敵…『ソンジェ』ビョン・ウソク、広告モデル料が10億ウォン間近 11-16 13:05
「こんなに親密な裏切り者」ハン・ソッキュ&チェ・ウォンビン親子が迎えた結末は?【ネタバレあり】 11-16 12:51
侍ジャパンの熱戦続く台湾で超絶人気を誇る大谷翔平。NPBユニ着用、日本のアニメ曲、キツネダンスが流れる異様な“ホーム化”/現地発【プレミア12】 11-16 12:42
日本代表に大敗した韓国人監督 「魔法発動には日本が強すぎた…差は歴然」と韓国紙お手上げ 11-16 12:38
イケメンで評判? 雲仙観光局の「みどりさん」 6カ国語に対応する公式ツアーガイド  11-16 12:43
「開放的な世界経済システムを推進すべき」習近平国家主席が自由貿易体制の維持を訴え トランプ次期大統領が念頭に 11-16 12:34

「正統な日本料理店ではサーモンの刺身は出さない」と香港の美食家が発言、波紋を呼ぶ―中国メディア

Record China    2014年7月2日(水) 8時10分

拡大

1日、著名な美食家による「サーモンの刺身には寄生虫が多いので、食べてはならない。正統な日本料理店では絶対にサーモンの刺身は出さない」という言論が最近ネットユーザーによって何度も転送されている。資料写真。

(1 / 2 枚)

2014年7月1日、著名な美食家である蔡瀾(チャイ・ラン)氏による、「サーモンの刺身には寄生虫が多いので、食べてはならない。正統な日本料理店では絶対にサーモンの刺身は出さない」という言論が最近ネットユーザーによって何度も転送されているが、これに対し、「この意見は受け入れがたい」という不満の声を上げるサーモン好きの人々も少なくない。また、消費者の中には「サーモンの刺身を食べて何年にもなるが、もしこの言葉が事実であれば、私の体内はすでに寄生虫でいっぱいなのだろうか?事実はいったいどうなのか?」と投稿する人もいる。広州日報が伝えた。

その他の写真

▼日本人はサーモンの刺身は食べないのか?

日本では太平洋産のサーモンは刺身にしないが、ノルウェー産のサーモンは刺身にする。ノルウェー水産局中国区総監の畢思明(ビー・スーミン)氏によると、まずサーモンの特性を理解することから始めなければならない。回遊魚に属する野生のサーモンの稚魚は淡水の川で生まれ、ある程度成長すると川を離れ海に出る。2年から4年たって完全に成長した後、サーモンは再び生まれた川に戻って産卵する。日本のサーモンは太平洋で育った鮭であり、調査によると鮭は淡水で生活するときに、川床の各種昆虫やハエなどを食べるため、寄生虫が入りやすいのだという。蔡瀾氏のサーモンに関わる言葉は半分あっていて、半分間違っている。日本人は確かに太平洋産のサーモンは刺身にしないが、食用としてノルウェーから輸入している養殖サーモンは刺身にしている。

ノルウェー水産局のデータによると、大部分の日本人が食べるサーモンはノルウェー産で、ノルウェーは毎年大量の冷蔵、冷凍サーモンを日本に輸出している。2011、2012、2013年の輸出量は、それぞれ2万7940トン、3万6033トン、3万2261トンで、そのうち大部分がサーモンの刺身に使われている。日本人はノルウェーのサーモンは新鮮で、寿司の食材に適していると考えているのだ。

ノルウェーでも、サーモンの刺身は過去5年間で1つの流行アイコンと化し、本来はサーモンをグリルやシチューにして食べていたノルウェー人の家庭でも、最近では家でサーモンの刺身にして食べることも多くなった。

▼ノルウェー:条件に恵まれた海域と政府による厳格な管理

今年の初夏、ノルウェーの南部Berganと北部のBremangerの間にあるノルウェー西海岸にあるFirda Seafood養殖場を訪れた。まず同養殖場のOla Braanaas社長が持つプライベートアイランドSkjerjehamnに赴いた。ここは、ノルウェーの第2の都市ベルゲンから船に乗って約1時間程の距離にある。ここはまるで桃源郷のようで、海水は透き通っている。ノルウェー人が海産物に持つ自信がどこから来るのかが少し理解できた。

Ola氏は、「ノルウェーの海域はサーモンに適していて、ここには大量の野生のサーモンが繁殖している。冬の海水温度は摂氏3−5度、夏は摂氏20度で、サーモンが成長するのに最も適した環境だ。同じ緯度のグリーンランドの海水は凍ってしまうため、このあたりの海域は最も条件に恵まれており、サーモンにとっては天国だ」と説明した。(提供/人民網日本語版・翻訳/MZ・編集/武藤)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携