凌星光 2023年6月24日(土) 16時0分
拡大
コラム「人生90年の足跡―体験で語る日本と中国―」第14回は「日中科学技術文化センターの運営危機を克服」。
14.日中科学技術文化センターの運営危機を克服
70歳で福井県立大学を定年退職した後、社団法人「日中科学技術文化センター」の理事長職を引き継ぎました。社団の運営は困難な状況にありましたが、この重要な組織の立て直しのために、一肌脱ごうと腹を決めたのです。
しかし、2011年3月11日の大地震後、財務状況悪化への対応が遅れてしまい、社団は一大危機に直面しました。そこで賃金カットと人員整理の大手術を行いました。退職する者には退職金30%割り増し、残る者は賃金20%カット、私の賃金はゼロという応急措置をとったのです。その結果、首切りは避けることができ、私の運営理念を貫くことができました。また賃金体系をより簡単なものにし、社団の実体に合うように改革しました。
このような手術をすると、自然と職員から不満が出ます。そして、私は書生気質で経営能力がないという雰囲気が醸成され、私の理事長下ろし、あるいは実権空洞化の動きが出てきました。私は、これは道理にかなった自然な動きと受け止めました。それと同時に、私が実権を放棄すれば社団が変質することは目に見えており、絶対に譲ることはできないと腹を決めました。そしてさまざまな手を打ち、理事会での決戦に挑みました。延々と5時間に及ぶ議論を経て、わずかの差で私が勝利しました。
そこで相手をやっつけるのではなく、すぐに共に協力して社団を立て直そうと和解の手を差し伸べました。こうして一致団結の新局面が生まれ、社団の運営状況は徐々に好転してきました。2017年、大変良い状況で次の理事長にバトンタッチすることができました。
■筆者プロフィール:凌星光
1933年生まれ、福井県立大学名誉教授。1952年一橋大学経済学部、1953年上海財経学院(現大学)国民経済計画学部、1971年河北大学外国語学部教師、1978年中国社会科学院世界経済政治研究所、1990年金沢大学経済学部、1992年福井県立大学経済学部教授などを歴任。
この記事のコメントを見る
凌星光
2023/6/17
2023/6/10
2023/6/3
2023/5/27
2023/5/20
2023/5/13
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら
業務提携
Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る