キャセイパシフィック航空の差別騒動への「日本人の反応」が中国ネットで話題に

Record China    2023年5月26日(金) 16時0分

拡大

香港の航空会社キャセイパシフィック航空の客室乗務員(CA)が乗客をからかった問題に関する日本人の反応が、中国のネット上で話題になっている。写真はキャセイパシフィック航空。

香港の航空会社キャセイパシフィック航空の客室乗務員(CA)が乗客をからかった問題に関する日本人の反応が、中国のネット上で話題になっている。

発端は今月21日。四川省成都から香港に向かうキャセイパシフィック航空CX987便の機内で、乗客の一人が英語でブランケットを求めたものの客室乗務員はこれに応じず、待機スペースで「If you cannot say blanket in English, you cannot have it(英語でブランケットと言えなければもらうことはできない)」「Carpet is on the floor(カーペットは床の上にあるもの)」などと乗客を嘲笑するような発言をした。同社は謝罪し、当事者の客室乗務員3人を解雇した。

中国版ツイッター・微博(ウェイボー)では騒動後、日本のヤフーなどに書き込まれた日本人の反応を紹介する投稿が相次いでいる。他者からの評価(いいね)が高いとして紹介されている日本人のコメントは、「間違った英語でも客の意思をくみ取って対応するのが接客業。それができないなら解雇も当然」「キャセイには何度か搭乗したことがあるが、欧州のフライトでは態度に差別意識を感じた。明らかに白人優遇だった」「途上国に行くとこういうことは珍しくない。私もされた経験があるが実に不愉快」「イギリスで似た経験がある。友人が何度水を頼んでもコーラか?と聞き返してきた。非常に冷たくバカにした態度だった。同じ白人ならやらないのだろう」など。

微博のある育児ブロガーはこうした日本の反応について「ほとんどの(日本の)ネットユーザーは、いかなる時であっても航空サービスを提供する者として乗客にこのような態度で接するべきではないと考えているようだ」と総括し、「接客態度は感じ取ることができるもの。騒動のポイントは中国語か英語かということではなく、乗客を上から目線で区別する態度にある」と論じた。

中国のネットユーザーからは、「香港の航空会社に対する意見で日中が一致するとはね」「コーラのくだりは分かる。今年1月にキャセイに乗った時、同じように何度も言わされた」「アジア人はバカにしやすいということだろう」「香港のサービスレベルなんてこんなもの。それと比べると、日本や台湾のサービスは良いと言える」といった声がある一方、「これは言葉ではなく態度の問題」「客を差別すること自体が問題だ」「(被害者が)中国人かどうかは問題ではない。このような態度で仕事に当たってはいけないということだ」との意見も見られた。(翻訳・編集/北田

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携