相互関税の一部90日間停止 04-10 07:41
冷エネルギーで冷水魚を養殖―中国 04-10 07:39
「いい女すぎる」IVE・ユジン、色気漂う“軍服風”衣装でファン魅了!「完璧やな」【PHOTO】 04-10 07:39
びっくりドンキー、新メニュー2種を追加!期間限定販売で話題になったメニューが定番化へ。 04-10 07:23
メインキャスト全員が一人二役 トリッキーな仕掛けが話題を呼んだ人気ミュージカル『フランケンシュタイン』本日開幕 04-10 07:17
相互関税により急変する日米株式・為替市場 米雇用統計、FRBパウエル議長発言から、今後の動向を探る 04-10 07:14
【社説】感染症対策の新組織 コロナ禍の教訓を生かせ 04-10 07:14
トランプ大統領の「44%報復関税」…スリランカ経済が払う“代償”とは 04-10 07:13
東証プライム市場の株価騰落率〈トップ3・ワースト3〉…トランプ相場でほぼ全面安のなか「景気悪化懸念」と「円高」の“おかげ”で〈値上がり率1位〉となった注目銘柄【昨日の株価】 04-10 07:13
歴史に残る勝利を挙げたフェルスタッペン/恐るべきルーキーたち【独自選出:F1日本GPベスト5ドライバー】 04-10 07:11
相互関税の一部90日間停止 04-10 07:41
冷エネルギーで冷水魚を養殖―中国 04-10 07:39
「いい女すぎる」IVE・ユジン、色気漂う“軍服風”衣装でファン魅了!「完璧やな」【PHOTO】 04-10 07:39
びっくりドンキー、新メニュー2種を追加!期間限定販売で話題になったメニューが定番化へ。 04-10 07:23
メインキャスト全員が一人二役 トリッキーな仕掛けが話題を呼んだ人気ミュージカル『フランケンシュタイン』本日開幕 04-10 07:17
相互関税により急変する日米株式・為替市場 米雇用統計、FRBパウエル議長発言から、今後の動向を探る 04-10 07:14
【社説】感染症対策の新組織 コロナ禍の教訓を生かせ 04-10 07:14
トランプ大統領の「44%報復関税」…スリランカ経済が払う“代償”とは 04-10 07:13
東証プライム市場の株価騰落率〈トップ3・ワースト3〉…トランプ相場でほぼ全面安のなか「景気悪化懸念」と「円高」の“おかげ”で〈値上がり率1位〉となった注目銘柄【昨日の株価】 04-10 07:13
歴史に残る勝利を挙げたフェルスタッペン/恐るべきルーキーたち【独自選出:F1日本GPベスト5ドライバー】 04-10 07:11

日本人が夏に行きたい海外旅行先、ソウルがハワイを抑え1位=韓国ネット「歓迎」「日本を見習って…」

Record Korea    2023年7月7日(金) 7時0分

拡大

6日、韓国経済TVは、日本人が今年の夏に行きたい海外旅行先ランキングで、ソウルが1位に選ばれたと伝えた。写真はソウル。

2023年7月6日、韓国経済TVは、日本人が今年の夏に行きたい海外旅行先ランキングで、ソウルが1位に選ばれたと伝えた。

記事によると、旅行大手エイチ・アイ・エス(HIS)が発表した今年の夏休み期間の予約動向で、海外旅行目的地1位にソウル、7位に釜山が選ばれた。

HISは7月21日から8月31日までに出発する海外旅行商品と航空券を分析した。昨年3位だったソウルは1位にランクアップ。昨年末と今年のゴールデンウイークに続いて夏休みも繁忙期1位の座を獲得した。

ソウルは特に若者と女性に人気が高かった。予約者のうち約30%を20代が占め、旅行形態としては女性同士の旅行が約40%を占めたという。

日本人の韓国旅行への関心が高まった背景には、最近の日韓関係改善ムードや韓流人気があるとみられている。

2~5位はホノルル、台北、シンガポール、バンコクだったという。

この記事に韓国のネットユーザーからは「K‐POPや韓流ドラマが韓国のイメージを向上させてくれた」「隣国との交流が盛んになるのはとても良いこと」「日本人は礼儀正しく、街を汚したりしないから歓迎。悪いのは政治家だけで、一般国民はみんな優しい」など喜ぶ声が上がっている。

また、「せっかく来てくれた外国人観光客からぼったくる考えを捨て、楽しく遊んでいってもらえるよう努力しよう」「日本を旅行して印象的だったのは親切さと清潔さ、適正価格のおいしい食事。われわれも見習おう」などと呼び掛ける声も寄せられている。(翻訳・編集/堂本

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携