<期限切れ肉問題>中国側「日本向けは問題ない、輸出品はより厳格」、中国ネット「福喜は完全に売国奴!」

Record China    2014年8月8日(金) 13時15分

拡大

6日、中国の上海福喜食品が期限切れの食肉を使った加工品を提供した問題について、中国側は日本との実務者協議で「輸出向けの食品はより厳格に管理している」と述べた。これに対し中国のネットユーザーからコメントが寄せられている。写真は中国にあるファストフード店。

(1 / 2 枚)

2014年8月6日、中国の上海福喜食品がマクドナルドやケンタッキーフライドなどに期限切れの食肉を使った加工品を提供した問題について、日中両政府は北京で実務者協議を開いた。中国側は最終的な調査結果はまだ出ていないとした上で、ビデオカメラの映像では日本に輸出した食品に問題は見つかっていないと説明。中国メディアでも同様の報道が見られ、中国側が「輸出向けの食品はより厳格に管理している」と述べたと伝えた。これに対し中国のネットユーザーからコメントが寄せられている。

その他の写真

「完全に中国人を軽視している」

「福喜は米系企業だけあって、盟友の日本には優しいようだな」

「中国では良心ある企業は生き残れないのだ」

「福喜のようにダブルスタンダードで自国民を苦しめている企業はまだあるはずだ」

「福喜は中国人を人と見ていないのだろう。厳しく取り締まるべきだ!」

「安全なものを日本人に提供し、害のあるものは自国民に高額で売りつける。何ともおかしな国だ」

「中国人が同胞を陥れるようでは、外国が中国を差別しても文句は言えないだろうな」

「売国奴とは何か?平和な時代において、福喜のダブルスタンダードより売国奴な行為は存在しない」(翻訳・編集/内山

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携