中国は「安全問題」だらけ、国民が不安を抱く10の危険とは―中国メディア

Record China    2014年8月10日(日) 5時10分

拡大

7日、中国共産党系雑誌「小康」はこのほど、「中国人が最も心配する10大安全問題」を発表した。資料写真。

(1 / 2 枚)

2014年8月7日、中国メディア・トップニュース9によると、中国共産党系雑誌「小康」はこのほど、「中国人が最も心配する10大安全問題」を発表した。

その他の写真

1.食品の安全

ランキングトップはやはり食品の安全問題。77.8%の回答者がこの問題について危惧しており、5年連続で中国人の最も心配する問題となった。マクドナルドなどに食材提供していた上海福喜食品の期限切れ食肉問題や北京の焼き肉チェーン店・漢麗軒焼肉超市の食べ残し肉の使い回し事件、ネズミなどの肉を羊の油や香辛料に漬けて羊肉と偽って安く販売する業者が相次いで摘発された事件など、食品の安全問題が頻発しており、国民の不安がさらに高まっている。

2.医療の安全

5年間のランキングで、「医療の安全」問題は常にトップ5以内に位置し、13年と14年は2年連続で2位にランキングされた。回答者の50%以上が、自分の居住都市の病院で診てもらったり、治療を受けることに不安を抱いている。

3.環境の安全

環境問題に対する人々の不安は日に日に高まっており、ランキングも昨年の4位から今年は3位へと上昇した。PM2.5による大気汚染やがん村の存在など、環境汚染に関する報道が相次いだことが影響した。

4.交通の安全

海外メディアが中国人の交通安全意識は低いと頻繁に報道したことも4位にランキングされた原因かもしれない。飲酒運転は日常茶飯事であり、信号無視をする「中国式道路横断」も依然として改善されていない。

5.社会の治安

昨年に比べて2ランク上昇しており、今後も引き続き上昇する可能性が高い。各地域の政府は治安の安定に向けての対策に大きな力を注いでいる。

6.プライバシーの安全

インターネットの発展にともない、プライバシーの問題が目立って増加している。無料アプリなどによる個人情報の漏洩も深刻だ。また、アップルのオペレーティングシステム・iOSにユーザー監視用の「バックドア」が存在するとされた問題も人々の不安をよりかき立てることになった。

7.情報の安全

オンライン決済システム「支付宝」やクレジットカード、キャッシュカード情報などの漏洩・盗難、企業情報や顧客情報の売買など、スマートフォンなどモバイル端末の利用によるネット決済の急増にともない、情報の安全に対する注目度が上がっている。

8.財産の安全

多くの人が現在最も心配しているのは、情報の漏洩が財産の損失を引き起こすことである。

9.公共衛生の安全

今年初めに流行したH7N9型鳥インフルエンザが人々の公共衛生の安全問題に対する不安をかき立てた。最近ではエボラ熱に関する報道もその不安を増幅させている。

10.校内の安全

ここ数年、校内での事件が多数発生しており、昨年に比べてランクが1つ上昇した。校内でのセクハラや性関連事件が頻繁に暴露されたことも影響した。(翻訳・編集/HA)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携