批判殺到! 前田大然の“ 爆速スピード”を見誤った…「ナメすぎ」「酷すぎる」バイエルンDF陣の“怠慢プレー”がSNSで話題に 02-20 06:02
大谷翔平の同僚キム・ヘソンは「守備だけでは生き残れない」韓国紙が厳しい忠告…その理由は? 02-20 06:01
米、中国と新貿易協定を検討 02-20 06:01
「狂ってる」「不公平だ」「神戸に謝罪と説明を」山東の撤退でACLEは大混乱!ヴィッセルがまさかの3→5位転落、韓国の浦項も非情のGS敗退か。AFCの“16強確定”投稿が大荒れ!「神戸は4位以内が確定したからターンオーバーをしたんだぞ」 02-20 05:28
中国、ミャンマーの特殊詐欺拠点で救出された約200人を本国に移送へ―独メディア 02-20 05:14
「三笘の今があるのも…」“若い時は気づかない”ルーキーへ、実績十分の元Jリーガーが示す成功条件「クリスチアーノ・ロナウドもマイケル・ジョーダンも」 02-20 05:13
「誤審敗北の雪辱を果たせ!」日本戦を前に韓国メディアが“2年前のリベンジ”を喚起!主軸MFも「あの衝撃は忘れられない」【U-20アジア杯】 02-20 05:28
泣き叫ぶ家族を白昼に連行…北朝鮮で「最も残酷な光景」 02-20 05:14
元WBO世界フライ級王者・木村翔が引退 4.27引退興行で元3階級王者・八重樫東氏とエキシビション 02-20 05:02
DeloitteとCAS、新レポートを発表 - 持続可能なエネルギーソリューションへの需要拡大の中、リチウムイオン電池のリサイクル産業を分析 02-20 05:18

日本は男尊女卑?店員のある挙動が中国SNSで物議―香港メディア

Record China    2023年11月23日(木) 22時0分

拡大

香港メディアの香港01は22日、日本の飲食店を訪れた女性が「男尊女卑」を感じたと報じた。

香港メディアの香港01は22日、日本の飲食店を訪れた女性が「男尊女卑」を感じたと報じた。

記事は、「日本は香港人が大好きな旅行先の一つだが、香港とは文化が異なり、さらには男尊女卑が潜んでいることもあるようだ」とし、中華系シンガポール人の女性が中国のSNS・小紅書(RED)につづった出来事を紹介した。

女性は「細部に見る日本の男尊女卑」と題した投稿で、夫との日本旅行で訪れた飲食店での違和感を報告した。2人はカウンターの席に座りコース料理を注文、それぞれに同じ料理が提供されたが、女性の方が料理人に近い位置に座っていたにもかかわらず、必ず夫から先に料理が提供されたという。

そして、疑惑が確信に変わったのが「2人で1皿」という毛ガニ料理が出された際、店員があからさまに夫の前に皿を置いたことだった。女性は「おかしいと思った。2人で一緒に食べるのであれば、2人の間に置くのが普通ではないか」とつづっている。夫が再三「2人分か」と確認したところ、店員はようやく皿を2人の中央に置き直したという。

女性が夫に中国語で「この店はレディーファーストを知らないらしい」と不満を告げると、店員がその意味に気付いたのか、以降の料理はすべて女性の分から提供されるようになったという。

記事は、この投稿に他のユーザーから「日本には女性が一人で行っても入れてもらえない店も少なくない」「今年、日本の老舗店に行った際に夫に先に料理が提供された。夫が英語で『レディーファーストでお願いします』と言ったら、店員は『日本の文化では男性が先です』と言った」「日本の友人に、入浴の順番はおじいちゃんおばあちゃん、父親と子ども、そして母親が最後と聞いて驚いた」といったコメントが寄せられる一方で、「日本には上座と下座があり、奥の席が上座に当たるから、奥に座っていた旦那さんに先に提供していたのでは?」と指摘する声も出ていたと伝えている。(翻訳・編集/北田

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携