中国 旧暦大みそかのクィックコマース売上が約2割増

CRI online    2024年2月12日(月) 5時10分

拡大

商務部の統計によると、旧暦大みそかに当たる9日、中国では、インターネットで注文を受けてから短時間で届ける「クィックコマース」やサービス消費などの売上が大幅に増加し、消費の潜在力が発揮されています。

商務部の統計によると、旧暦大みそかに当たる9日、中国では、インターネットで注文を受けてから短時間で届ける「クィックコマース」やサービス消費などの売上が大幅に増加し、消費の潜在力が発揮されています。

9日の一部大手スーパーチェーンのクィックコマース売上高は前年より約20%増加しました。主要なECプラットフォームでの飲食売上高は同じく40.8%増え、中でも東北料理は270.6%増、西北料理は84.5%増、広東・香港料理は59.2%増となりました。

また、全国の代表的な繁華街の利用者数は前年より26.9%増え、売上も21.7%増加しました。全国100カ所の大型農業副産物卸売市場には十分な量の食糧・油、肉類、卵、野菜、果物が並び、連休初日(10日)の食糧、食用油、肉類、卵、野菜の価格は連休前とほぼ同じでした。(提供/CRI

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携