自然科学基金委員会、2023年版「中国科学十大進展」を発表―中国

CRI online    2024年2月29日(木) 19時40分

拡大

中国国家自然科学基金委員会は29日、2023年度「中国科学十大進展」を発表しました。写真は中国の市場。

中国国家自然科学基金委員会は29日、2023年度「中国科学十大進展」を発表しました。生命科学と医学、人工知能(AI)、量子、天文、化学エネルギーなどにわたる「十大進展」は以下の通りです。

・人工知能(AI)大規模言語モデルによる正確な天気予報の実現に向け新たな飛躍

・ヒトゲノム中の暗黒領域(ダークマター)DNAが老化を引き起こすメカニズムを解明

・大脳内の「実物」体内時計の存在とそのリズム調整メカニズムを発見

・農作物の耐塩・耐アルカリメカニズムの解析と応用

・新手法によりDNAの単塩基から超巨大断片までの正確な操作を実現

・ヒト細胞のDNA複製の新たな始動メカニズムを解明

・高地宇宙線観測ステーション「LHAASO」による、観測史上最も明るいガンマ線バーストの極細のジェットと10兆電子ボルト光子の発見

・ボース符号化による誤り訂正で量子ビットの寿命を延長

・光感知が血糖代謝を調節するメカニズムを解明

・リチウム硫黄電池での界面電荷の貯蔵凝集反応の新たなメカニズムを発見

「中国科学十大進展」の選考活動は2005年に始まり、これまでに19回実施されてきました。国家自然科学基金委員会の主催による今年の選考は、中国科学院院士(中国科学アカデミー会員)、中国工程院院士(中国工学アカデミー会員)など、基礎研究分野のレベルの高い専門家2100人以上の投票により選出されました。(提供/CRI

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携