『乾杯』を表すイタリア語は日本で口にするとちょっぴり恥ずかしい?『世界195か国の人と乾杯しようの旅』スタート 09-20 11:52
中国 日本産水産物を輸入再開へ 2023年8月の“処理水”放出以来…追加モニタリング実施で 09-20 11:50
9人死亡1人不明 3月の韓国船籍タンカー事故 不明の1人遺体発見 死亡は10人に 山口県下関市沖 09-20 11:46
【台風情報】台風14号(プラサン)中国大陸で急激な進路変更“Uターン” 温帯低気圧に変わりながら22日(日)にかけて本州に接近 秋雨前線の活動活発化させ三連休前半は全国的に大雨のおそれ 日本海側は暴風が吹くことも tbc気象台 09-20 11:41
チョン・ソンリョンは川崎フロンターレ退団・韓国復帰? 09-20 11:40
日本とイランは「アジア強豪の地位を確立」 “変動なし”の韓国が羨望「大きく躍進させた」 09-20 11:39
中国の国産大型旅客機「C919」、ラサへ初飛行 09-20 11:40
大谷翔平の「51―51」に韓国ファンも熱狂「人間界では説明不可能」「韓国人は何してる?」 09-20 11:38
『デビル メイ クライ』新作アニメのティザートレーラーが公開!激しいアクションで「ダンテ」が駆け抜けるーネトフリで2025年4月配信 09-20 11:35
中国側から「個別の事案」と説明=深センの男児死亡で林官房長官 09-20 11:40

日本の「ポスト・マイナス金利時代」、不確実性は依然として大きい―中国メディア

Record China    2024年3月23日(土) 9時0分

拡大

21日、環球時報は、日本の「ポスト・マイナス金利時代」について不確定要素がなおも大きいとする評論記事を掲載した。写真は日本銀行。

2024年3月21日、中国メディアの環球時報は、日本の「ポスト・マイナス金利時代」について不確定要素がなおも大きいとする評論記事を掲載した。

記事は、日本銀行が19日にマイナス金利政策の解除を決定し、長年続けてきた超金融緩和政策の柱となる措置にピリオドが打たれることになったと紹介。この決定は総じて市場の予測に沿ったものだったとし、日銀がマイナス金利解除に踏み切った背景について解説した。

まず、日本のこの1年間のマクロ経済が上向きの傾向を示したことを挙げ、「経済の刺激、融資や投資の奨励による経済成長」を目的に導入したマイナス金利を続ける意義が薄くなった上、さらなる金融市場バブルを回避して経済の安定、健全な成長を保つためにもマイナス金利解除が必要になったとの見方を示した。

次に、インフレ率が目標の2%に達し、今後はインフレ率のさらなる上昇を食い止め、国内の文化水準を安定させる必要があること、長期的なマイナス金利が実際デフレを緩和するために十分な効果を発揮しなかった上、日本の銀行の収益モデルにも悪影響を与えてきたこと、長期的なマイナス金利を続ければさらなる円安を招き、輸入コストのさらなる高騰、急激なインフレを引き起こしかねないことを挙げている。

さらに、日本企業の景況が総じて改善傾向にあり、大企業の収益が好転して一部中小企業も相応の収益を得るようになったこともマイナス金利解除を後押しする要因になったと指摘した。

記事はその上で、日銀が今後さらなる利上げを行うかについては「株式市場の動向、国内のインフレ水準、貿易状況、経済成長率などさまざまな要素によって決まる」とし、一定期間の観察と判断を経る必要があると伝えた。(翻訳・編集/川尻

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携