批判殺到! 前田大然の“ 爆速スピード”を見誤った…「ナメすぎ」「酷すぎる」バイエルンDF陣の“怠慢プレー”がSNSで話題に 02-20 06:02
大谷翔平の同僚キム・ヘソンは「守備だけでは生き残れない」韓国紙が厳しい忠告…その理由は? 02-20 06:01
米、中国と新貿易協定を検討 02-20 06:01
「狂ってる」「不公平だ」「神戸に謝罪と説明を」山東の撤退でACLEは大混乱!ヴィッセルがまさかの3→5位転落、韓国の浦項も非情のGS敗退か。AFCの“16強確定”投稿が大荒れ!「神戸は4位以内が確定したからターンオーバーをしたんだぞ」 02-20 05:28
中国、ミャンマーの特殊詐欺拠点で救出された約200人を本国に移送へ―独メディア 02-20 05:14
「三笘の今があるのも…」“若い時は気づかない”ルーキーへ、実績十分の元Jリーガーが示す成功条件「クリスチアーノ・ロナウドもマイケル・ジョーダンも」 02-20 05:13
「誤審敗北の雪辱を果たせ!」日本戦を前に韓国メディアが“2年前のリベンジ”を喚起!主軸MFも「あの衝撃は忘れられない」【U-20アジア杯】 02-20 05:28
泣き叫ぶ家族を白昼に連行…北朝鮮で「最も残酷な光景」 02-20 05:14
元WBO世界フライ級王者・木村翔が引退 4.27引退興行で元3階級王者・八重樫東氏とエキシビション 02-20 05:02
DeloitteとCAS、新レポートを発表 - 持続可能なエネルギーソリューションへの需要拡大の中、リチウムイオン電池のリサイクル産業を分析 02-20 05:18

<仁川アジア大会>どうにも「ケチ」な仁川アジア大会、報道陣に十分な環境提供されず―中国紙

Record China    2014年9月24日(水) 0時25分

拡大

23日、中国青年報は「どうにもケチな仁川アジア大会」と題した記事を掲載した。写真は今大会のメディアセンター。

(1 / 2 枚)

2014年9月23日、中国青年報は「どうにもケチな仁川アジア大会」と題した記事を掲載した。

その他の写真

競泳初日の男子200メートル自由形は、中国の孫楊(スン・ヤン)と韓国の朴泰桓(パク・テファン)の強豪対決ということもあり、会場には多くのメディア関係者が詰め掛けた。

メディアルームの入り口で6台の扇風機がフル稼働していたのに驚かされた。その理由は室内に入るとすぐに分かった。耐えがたい酸っぱい臭い。バスケットコート半分ほどの広さの部屋は、各国記者の汗や食べ残した料理の臭いが充満していた。空気の質で言えば、スモッグに覆われた北京といい勝負だ。

記者に割り当てられたスペースは、発行されたパスに見合うだけの数が用意されていない。本来1人用の作業スペースの多くが、2人共用に変わっていた。

バドミントン会場でも、地面に座りながら記事を書き、写真を送る記者の姿を多く見かけた。

韓国がアジア大会を開催するのはこれで3回目だ。オリンピックを開催した国でもある。だが今大会の運営には多くの批判が寄せられている。狭いメディアルーム、不十分なネット環境、勝手に変更される報道陣用のバスの時刻表、一部競技場の交通アクセスの悪さ。関係者に少なくない不便をもたらしている。

今大会の予算規模は、前回大会(中国・広州)の8分の1だ。前々回(カタール・ドーハ)と広州は豪華過ぎた。だが抑止がかけられた仁川の低予算が、運営レベルに悪影響を与えていることは確かだろう。

今大会は始まったばかりだが、小さなトラブルはもはや見慣れたものとなってしまった。この後の十数日間に大きな問題が起きないことを願ってやまない。(翻訳・編集/NY)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携