日本人はなぜ食事の前に「いただきます」と言うのか?=“納得の解説”に、ネットユーザーから鋭いツッコミ

Record China    2014年10月10日(金) 7時59分

拡大

8日、中国版ツイッターに投稿された日本人に関する書き込みに、中国ネットユーザーの注目が集まっている。写真は日本食。

(1 / 2 枚)

2014年10月8日、中国版ツイッターに投稿された日本人に関する書き込みに、中国ネットユーザーの注目が集まっている。

その他の写真

書き込みは、「日本人はどうして食事の前に『いただきます』と言うのか。この解説には納得」というもので、添付されたSNSのキャプチャ画面には、あるネットユーザーの回答として「ご飯に心の準備をさせるため」と書かれている。この書き込みに対して、中国ネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。

「納得」

「なるほど。おれも次から言ってみよう」

「私、バカだからわからないんだけど、これは本当?」

「うちで食事をする前に言う『食べるぞ』という言葉は、ご飯に対して言ってたのか!」

「なんだそれ」

「全然、面白くないし」

「そういう言い方すると、なんか怖いね」

「じゃあ、『ごちそうさま』は哀悼の意を表しているのか?」

「『いただきます』は、単に『食べるぞ』って意味じゃないんだよ」

「ははは。でも、まじめに解説すると、『いただきます』は食べ物に対して感謝の意を表す言葉なんだよ」(翻訳・編集/TK)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携