日本旅行プランの決定版を作ったよ!「正気か?」「日本は金持ちが行くとこだ」―中国ネット

Record China    2014年12月13日(土) 10時15分

拡大

10日、中国版ツイッターにユーザーが「日本旅行プランの決定版」を載せた。しかしその内容はとてもシビアで、否定的なコメントが多数寄せられている。資料写真。

(1 / 2 枚)

2014年12月10日、中国版ツイッター・微博(ウェイボー)に「日本旅行プランの決定版を載せます!」との書き込みがあり、これを見た多くのネットユーザーがコメントを寄せている。

その他の写真

紹介されたプランは図も合わせて日本を紹介しつつ、事細かな内容。しかも泊まる先は移動中の夜行バスやネットカフェ、さらにテントと、この上ない格安なプランとなっており、「14日間の日程で日本各地を回って、旅費は6600元(約12万5000円)。旅行を計画しているあなたにとって、必ず参考になるよ!」と自信満々に書き込まれている。

これに対し、ほかのネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられている。

「すごい!私も行きたい!」

「参考になる」

「考えてみる」

以上のような興味を示すコメントもあるが、否定的なコメントが大半を占めている。

「こんな計画で旅行に行くなんてどうかしてる」

「日本に行ってまで食事は牛丼、泊まるのはテントとネットカフェって…。何をしに日本に行くんだ?サバイバル?」

「えらくケチくさいな。旅行はある程度お金がないと楽しくない。ないなら働いてためよう」

「何だって海外に行ってまでつらい日々を送らにゃならんのだ」

「日本は貧乏旅行には向かないよ」

また、実際に日本に行ってみて、それまで抱いていた印象ががらりと変わったというコメントも。

「日本は楽しい」

「いろいろな国に行ったが、やはり日本が最高。ハイテクの普及も国民のモラルも、世界で最も発達している国だと言っても過言ではない。何度でも行きたくなる」

「実際に行ってみたら日本人は本当に親切で、その優しさに触れて子どもの頃からの価値観が一変した。そして祖国に戻って泣きたくなった。しばらく誰とも口がきけなかった」

韓国に留学していた頃、日本人のクラスメートもいた。それまで日本人をものすごく嫌っていたが、実際には良い人ばかりだった。政治的には行き違いがあっても、彼らは余計なことは口にしない。逆に同じ中国人にがっかりすることがあった」(翻訳・編集/岡田)

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携