批判殺到! 前田大然の“ 爆速スピード”を見誤った…「ナメすぎ」「酷すぎる」バイエルンDF陣の“怠慢プレー”がSNSで話題に 02-20 06:02
大谷翔平の同僚キム・ヘソンは「守備だけでは生き残れない」韓国紙が厳しい忠告…その理由は? 02-20 06:01
米、中国と新貿易協定を検討 02-20 06:01
「狂ってる」「不公平だ」「神戸に謝罪と説明を」山東の撤退でACLEは大混乱!ヴィッセルがまさかの3→5位転落、韓国の浦項も非情のGS敗退か。AFCの“16強確定”投稿が大荒れ!「神戸は4位以内が確定したからターンオーバーをしたんだぞ」 02-20 05:28
中国、ミャンマーの特殊詐欺拠点で救出された約200人を本国に移送へ―独メディア 02-20 05:14
「三笘の今があるのも…」“若い時は気づかない”ルーキーへ、実績十分の元Jリーガーが示す成功条件「クリスチアーノ・ロナウドもマイケル・ジョーダンも」 02-20 05:13
「誤審敗北の雪辱を果たせ!」日本戦を前に韓国メディアが“2年前のリベンジ”を喚起!主軸MFも「あの衝撃は忘れられない」【U-20アジア杯】 02-20 05:28
泣き叫ぶ家族を白昼に連行…北朝鮮で「最も残酷な光景」 02-20 05:14
元WBO世界フライ級王者・木村翔が引退 4.27引退興行で元3階級王者・八重樫東氏とエキシビション 02-20 05:02
DeloitteとCAS、新レポートを発表 - 持続可能なエネルギーソリューションへの需要拡大の中、リチウムイオン電池のリサイクル産業を分析 02-20 05:18

花瓶をたんつぼに!中国人のマナーは最悪=英メディア記事に批判コメント集中―中国メディア

Record China    2014年12月21日(日) 1時11分

拡大

19日、新浪網は記事「息苦しかったから…非常口を開けた中国人乗客=外国人のコメントを読む」を掲載した。中国人のマナー批判をたたくコメントが数多く寄せられた。資料写真。

(1 / 2 枚)

2014年12月19日、新浪網は記事「息苦しかったから…非常口を開けた中国人乗客=外国人のコメントを読む」を掲載した。

その他の写真

14日、浙江省杭州市の空港でのこと。間もなく離陸する航空機の非常口が開けられた。開けたのは中国人男性。初めて飛行機に乗ったという彼は、息苦しかったので外の空気を吸いたかったのだとか。初めての搭乗ということを鑑みて、航空会社は厳重に注意するだけにとどめたという。

最近、中国人の航空機内でのマナー違反が注目されていることもあり、この一件を英紙ガーディアンが取り上げた。300を超えるコメントが集まり話題となった。以下はその一部。

「中国人のマナーはひどいよね。欧州のホテルとかさ、花瓶にたんを吐いているよ」

「中国だと外にも新鮮な空気はないと思うよ」

「これ本当にあった話なんだろうね。去年、中国に行ったんだけど、飛行機のトイレでタバコ吸ってるやつがいたし。しかも航空会社も処罰せずに許していたし。まじ驚いた」

「僕も中国の国内線に乗ったことがあるけど、みんながみんな初めての飛行機って感じだった。指定席って知らないみたいで好きな席を奪いあってるし。まるでバスみたいだったな」

「初めての飛行機でも注意書き見りゃわかるだろ」

(翻訳・編集/KT)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携