発火事故から回収まで、サムスンの損害はいくら?―中国メディア

人民網日本語版    2017年1月27日(金) 0時0分

拡大

韓国のサムスン電子のスマートフォン「ギャラクシーノート7」は2016年8月に発火事故が相次いだ後、回収、販売停止、製造停止という道のりを歩んできた。4カ月あまりを経て、発火の原因がついに明らかにされた。

韓国のサムスン電子のスマートフォン「ギャラクシーノート7」は2016年8月に発火事故が相次いだ後、回収、販売停止、製造停止という道のりを歩んできた。4カ月あまりを経て、発火の原因がついに明らかにされた。

【アジア食品のネットサイトがオープン】
中華圏、韓国などのアジア食材が手軽に入手できます!
サイトはこちら

【日中WeChat交流広場】
新たに交流の輪を拡げませんか?どしどしご参加ください!
WeChatの掲載希望も大歓迎!
あなたの活躍を探している日本や中国の人とつながりませんか?サイトはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携