<コラム>日本人ギタリストが編み出した、「中国の洗礼」の切り抜け術!

谷本 光    2017年3月26日(日) 15時0分

拡大

数年前に中国のギター会社のデモンストレーターとして呼ばれた。中国語も中国文化も何も分からない状態で初めて中国全土ツアーをした時の出来事です。写真は中国のお酒。筆者撮影。

それでも各地方の主催者が打ち上げに招待したご当地のお偉いさんと飲む事もたまにあり、谷本「あの、医者から止められていてお酒を飲むと身体に…」と断ろうとするとお偉いさん「さぁ、飲みましょうか!」と華麗にスルーされる事が多いです。

こういう時は「本当に医者に止められているのですが、せっかくなので敬意を持ってあなたと一杯だけ乾杯させて頂きます!他の皆さんはごめんなさい。どうかご理解下さい!」と言ってご当地の偉い人の面子だけを立ててその場1杯のみで終わりです。主催者には昼の時から本当に飲めない事を強調して伝えておくので、大体理解してくれ飲まずに乗り切れます。

問題は宴会も終盤戦になってくると皆酔っ払ってきて何がなんでも飲ませようとする人が現れて来るので、その前に「今日はコンサートで疲れて、明日も出発が早いのでお先に失礼します。今日はコンサートを主催して下さり本当にありがとうございました!」としっかりと皆さんに挨拶をしてから、先にホテルに帰るようにしています。

宴会に最後まで付き合っていると深夜や朝方になる事も多々あり、そのまま寝ないで早朝次の土地に向けて出発しなければならないので、ここ数年は日付が変わる前に帰るようにしています。

とにかく毎年中国ツアーは数カ月に及ぶので体を壊さないように無理だけはしないように体調管理をしています。とはいえ、中国でお酒はやはり切っても切れないので慣れていくうちに大分強くなりました。

ちなみに「中国でお酒が飲めないと仕事にならない」とよく聞きますが全く飲めないのに仕事を成功させている中国人の社長さんもたくさん知っているので、必ずしもそうとは言い切れません。

お酒は弱いけど仕事上どうしても飲まなければならない方はここでご紹介させて頂いたいくつかの方法で頑張って宴会を乗り切って下さいね!

■筆者プロフィール:谷本 光(たにもと ひかる)

84年札幌市生まれ。16歳からアコースティックギターを始め毎日最低15時間練習。17歳からプロ活動。三線・三味線・シタール・アフリカンパーカッションなどの民族楽器をギター1本で表現する特殊奏法を操る。CMやゲームのほか、谷村新司・渡辺美里・夏川りみ・秋川雅史・松浦亜弥・平原綾香・千住明・alan・ジェロ・手嶌葵・より子と共演。現在は中国を中心にアジア欧州で活動中。

■筆者プロフィール:谷本 光

84年札幌市生まれ。16歳からアコースティックギターを始め毎日最低15時間練習。17歳からプロ活動。三線・三味線・シタール・アフリカンパーカッションなどの民族楽器をギター1本で表現する特殊奏法を操る。CMやゲームのほか、谷村新司・渡辺美里・夏川りみ・秋川雅史・松浦亜弥・平原綾香・千住明・alan・ジェロ・手嶌葵・より子と共演。現在は中国を中心にアジア欧州で活動中。

Facebook Twitter Youtube Website iTunes
※フォローはメッセージ付きでお願いいたします。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携