「南京大虐殺は日本の内政」発言で大炎上、中国人女性のアカウント封鎖=ネット「それだけ?」「拘束せよ」 11-01 11:06
中国、再生可能エネルギー代替行動を強力に実施へ 11-01 11:06
北京大学HSBCビジネス・スクールが創立20周年を迎える 11-01 11:04
【韓流・韓国ドラマ】TWICEの動画や韓国ドラマに登場する韓国の大衆酒場「ポチャ」はどんなところ?その魅力とは? 11-01 11:03
神在月の出雲で楽しむフェスや紅葉ライトアップイベントも!11月2日・3日・4日3連休おでかけ情報【島根・鳥取】 11-01 11:03
<一般医療機器> あなたの大切な休息時間をサポート 疲労軽減ウェア「SCiENSLEEP(サイエンスリープ)」Makuakeにて目標金額3,000%超を達成 ~サポーター1,000名を目指してネクストゴールを設定~ 11-01 11:05
ハイセンスジャパン、購入前抽選で最高100,000円が当たる「ハイセンス2024冬キャッシュバックキャンペーン」を公式LINEアカウントで2024年11月1日より実施 11-01 11:05
ENHYPEN・NI-KI、伊藤沙莉と再びキレキレダンス!マクドナルド「三角チョコパイ クッキー&クリーム」CM登場へ 11-01 11:05
ゴンチャ【2025福袋】去年は2時間で即完!大好評の「福袋」が今年も出るよ~♪ 11-01 11:02
広島―東京間の夜行高速バス、11月21日に復活 JRバス中国 宿泊費高騰で需要見込む 11-01 10:16

中国人が思わず「ああ、残念…」、日本のあちこちにある「ヘンテコ中国語案内」

Record China    2019年7月7日(日) 10時0分

拡大

日本の観光地を楽しそうに歩く中国人のグループ。もはや見慣れた光景だが、「ああ、残念…」と彼らをがっかりさせてしまうモノが私たちの身の回りに存在する。写真は東京・銀座を訪れた中国人観光客。

確認してみると、確かに「検票口」「剪票口」という案内がそれぞれある。別の駅では、「検票口」と「剪票口」の案内板がほぼ並べて設置されていた。記者がJR東日本東京支社広報課に取材したところ、「以前は『剪』でしたが、現在は『検』を使用しています。より分かりやすい表記にするための変更です。順次、『剪』から『検』に変更しています」との説明だった。

写真は駅の案内板

中国人目線を意識した「気付き」があり、上述の男性の「なぜ併用しているのだろう?」という疑問はいずれ解消されそうだ。

▼「ヘンテコ中国語案内」が出現する原因、解決策は?

そもそも「ヘンテコ中国語案内」はなぜ出現するのだろう。日本語は「漢字かな混じり」だが、中国語は基本的に漢字だけで構成される。だから漢字だけが並ぶ文句を目にすると、案内を作った側はそれが正しい中国語でなくても「うん。中国語になった」と納得してしまうのかもしれない。同問題に注目してきた在日中国人作家の黄文葦氏は「翻訳アプリに頼りすぎ」と指摘した。

黄氏は「ネーティブに分かりやすい案内を出すためには翻訳のプロに任せるしかありません」と断言。「日本では、中国語を教える講師がたくさん活躍しています。彼らに頼めば良いと思います。ボランティアでよいから『ヘンテコ中国語』を直したいと考える人もいるでしょう」と提案した。

前出の呂氏は、「『おもてなし』は日本の強み。もっとコストをかけるなど、力を入れて取り組むべきではないでしょうか? 他の国でいい加減な対応をされても、さほど気にはなりません。でも、それが日本だと失望感は大きい」と語る。日本への期待が高いからこそ、それが「裏切られた」と感じた時の落胆は大きいということだ。

中国では訪日ブームが続いており、日本政府観光局(JNTO)によると、2018年に日本を訪れた中国人客は前年比13.9%増の838万100人だった。「観光立国」を掲げる日本にとっては頼もしくありがたい存在だが、「日本で一番印象に残ったのは変な中国語だった」となっては笑うに笑えない。(取材/野谷

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携