コラムニスト



   

つばめ

中国を知ろう!中国の教育や子育てを中心に発信します!

中国出身、愛知県在住。中国の大学で日本語を学んだ後、日系企業に入社。2002年に日本留学し、2011年に名古屋大学で博士号(教育学)を取得。現在名古屋附近の短大で教鞭を執る。教育、子育て、社会文化について幅広く関心をもっている。

コラムを読む
LampangZ

中国、フィリピン、タイ関連での身近な話題をお伝えします

1961年生まれ、東京出身。アジアでの体験談を中心に、どうしてこんな状況なんだろう、なぜなんだろうをお伝えします。アジアは不思議が詰まっています。

コラムを読む
西村 健

政策の翻訳家~公共政策と価値観から中国を考える

1975年の東京生まれ。慶應義塾大学法学研究科修士課程修了。さまざまな行政改革やデータ分析・アナリティクスによる業務改革で手腕を発揮。中国のICTビジネスや中国政治に精通しており、中国の風水・道教を研究している。

コラムを読む
曽賀 善雄

自己を高め他者を尊重、中国ビジネスのツボを現場目線からご紹介

1971年大手セキュリティサービス会社に入社。1998年6月、中国・上海のグループ現地法人の総経理(社長)として勤務。2000年4月から13年近くにわたり中国・大連の現法で総経理(社長)として勤務。2013年1月に帰国、本社勤務を経て2014年7月リタイア。

コラムを読む
ゆーちゃん(渋谷汪子)

日中交流会のカリスマ運営者!等身大の中国人像をお伝えします

大好きだった三国志に触発され中国留学を決意。数年の北京生活を経て、中国という国の魅力にドハマりする。自身が代表を勤める「JMU」は日本最大の中国語コミュニティの1つ。

コラムを読む
北岡 裕

豊かな訪朝経験!朝鮮総連機関紙で連載する異例の日本人

76年生まれ。東京在住。過去5回の訪朝経験を持つ。主な著作に「新聞・テレビが伝えなかった北朝鮮」。コラムを多数執筆しており、朝鮮総連の機関紙「朝鮮新報」では異例の日本人の連載で話題を呼ぶ。講演や大学での特別講師、トークライブの経験も。

コラムを読む
雪田

平和・友好・文化の視点から日本を中国に、中国を日本にご紹介

1990年代に来日し、IT業会社に勤務。現在は語学塾を経営する傍ら、市民グループなどで中国関係の講座をしたり、フリーライターとして日本のことを中国の雑誌などで紹介している。

コラムを読む
鈴木由希

中華圏のエンタメ最新情報を発信!

東京出身。台湾への留学を機に中華圏のエンタメに興味を持つ。現在は、中国ビジネスに携わりながら、個人で中華圏エンタメ専門情報サイト「チャイナブルー華藍網」を立ち上げ、SNS等も活用しながら情報発信中。

コラムを読む
浦上 早苗

豊富な日本語講師の経験、中国の現代若者に精通

大卒後、地方新聞社に12年半勤務。国費留学生として中国・大連に留学し、少数民族中心の大学で日本語講師に。並行して、中国語、英語のメディア・ニュース翻訳に従事。日本人役としての映画出演やマナー講師の経験も持つ。

コラムを読む
コーシン

現地のローカルニュースから中国の新しい側面を紹介します!

1980年生まれ、京都府出身。大学卒業後、中国現地上海のテレビ制作プロダクションに勤務。日系広告代理店勤務を経て、日本企業にて中国での業務に従事。在中国期間は通算で10年近く。

コラムを読む
むらさわりこ

中国人夫との生活を日本人目線でお伝えします!

1989年日本生まれ。22歳の時に中国人男性と結婚。英語を独学で習得後、英会話講師として働き、中国語も独学で習得。結婚前はベトナム、ニュージーランド、モンゴル、カナダ、ラオス、フランスなど様々な国を一人で渡り歩く。

コラムを読む
小林 晶子

中国人と接して感じた発見、驚き、感動などをお伝えします!

外国語大学で中国語を専攻。結婚後、夫の転勤で台湾へ。その地で出産を経験。その時受けたカルチャーショックが原動力となり執筆を開始。3年前よりガイド資格を取得。

コラムを読む
井上昭弘

中国IT事情や国際結婚の経験など、独自の目線で中国をご紹介

1981年に愛媛で生まれ、大阪で育ち、現在は東京に住んでいる。得意分野は中国独自のインターネット事情、中国人との人付き合いや恋愛・結婚生活、日本にある本格中国料理情報など。

コラムを読む
北村愛子

ママ視点のインバウンド

大学時代に1年間交換留学で上海、その後社会人で3年半を上海で過ごし、2016年4月に友人の中国人向けお買い物アプリの立ち上げに参画し、現在に至る。

コラムを読む
加藤久美子

世界最大の自動車市場「中国」の車事情を勉強中です!

山口県下関市生まれ。フリーランスの自動車ジャーナリストとして、専門誌、女性誌の他、ラジオ、テレビ番組出演多数。オンライン自動車メディアにも記事を寄稿。2017年に上海モーターショーを取材して以来、中国車の不思議な魅力にハマっている。

コラムを読む
勝又 壽良

元東洋経済新報社編集局長、記者30年の知見を生かし中韓を語る

横浜市立大学商学部卒、経済学博士(中央大学)、元『週刊東洋経済』編集長、元東洋経済新報社編集局長、元東海大学教授、元東海大学教養学部長。経済記者30年、大学教員16年の経験を持つ。

コラムを読む
田中 周

対中国のスムーズなビジネスのヒントをご紹介

1963年大阪府生まれ。メーカーの宣伝関係部署に勤務し、20年近く中華圏に対する広告、イベント、展示会等の施策を担当。出張した都市は30都市以上。中国人との付き合い方をご紹介。

コラムを読む
入江佐和(マダム佐和)

中国と日本とはこれだけ違う、中国人との付き合い方ハウツー

全日空の客室乗務員関西空港に所属し、主にアジア便で12年勤務した。ノエビア化粧品の商品開発チームで経験をつんだのち、NHK大河ドラマで地域おこしのプロデューサーとして常連組となる。

コラムを読む
YinYin

元国際捜査官の目線で、中国事情・外国人犯罪のよもやま話を語る

1964年生まれ。千葉県出身。北京留学後、日本の大手商社の中国駐在員として活躍。千葉県警初の国際捜査官(北京語・巡査部長採用)の経歴を持つ。

コラムを読む
村林勇紀

中国の今を伝える社長コラム!

1981年生まれの三重県出身。愛知学院大学卒業。2004年〜2016年無錫市の日系メーカーに勤務。2016年から福岡件に移住し合同会社イマチュウ設立。日本人に向けた中国情報サイト「イマチュウ」と、中国人に向けた日本情報サイト「日本生活哲学」運営。

コラムを読む
畝田 宏紀

フリーで中国を研究するチャイナウォッチャー!

1956年岡山県倉敷市に生まれ、現在東京在住。神戸市外語大中国語科卒。大学在学中、改革開放政策が始まる直前の1978年に中国に留学。興味は金融、経済にとどまらず、歴史、文化、言語など幅広い分野にわたる。

コラムを読む
神田 遊

歴史とサブカル、過去と現在の中国を伝える

神奈川県出身、小学生のころから中国の歴史に興味を持ち、本場の歴史を学びたいとの思いから高校卒業後に留学。西安で主に語学を、済南の山東大学で歴史を学んだ。2008年に卒業し、帰国後は中国関係の仕事に携わっている。

コラムを読む
山口 康一郎

快適な日本から飛び出し、中国辺境で起業した変な日本人

1958年鹿児島で衣料問屋の長男に生まれる。現在、中国辺境雲南省の大理古城に居住。17歳の時に喫茶店を開業。23歳の時に法人設立。その後、年商10億まで拡大するまでに至ったが、視察旅行で感じた中国の面白さにハマり、離婚までして中国に移り住む。信条は「三方よし」。

コラムを読む
葉 小青

手軽な素材で、健康を保ち美しくなる中国家庭料理をご紹介!

1988年来日。昭和女子大学大学院修了後、中国語・広東語の通訳、講師を務めるかたわら、料理研究家として幼い頃から慣れ親しんだ母の味を日本の素材で紹介している。

コラムを読む
西村 徹也

中国人との付き合い方、裸でぶつかってきたからこそ分かること

1961年大阪府生まれ。京都外国語大学中国語科卒、大阪市立大学中国語学文学専修前期博士課程修了。NPO法人日中交流支援協会で理事長を務め、東北師範大学人文学院で日本語教師として教鞭を執っていた。吉林省「優秀外国専家」を受賞した経歴を持つ。

コラムを読む
谷本 光

世界で活躍!特殊奏法操るギタリスト

1984年北海道札幌市生まれ。16歳からアコースティックギターを始め毎日最低15時間練習。17歳からプロ活動開始。三線・三味線・シタール・アフリカンパーカッション・スティールパンなどの民族楽器の音をアコースティックギター1本のみで表現する特殊奏法を操る。

コラムを読む
あこcn

体験談を元に、使える対中交渉のコツを御紹介致します

大学入学から中国語学習を開始し中国との関わりが始まる。大学卒業後、2年間上海に留学。3年半の江蘇省駐在勤務、約20 年の対中台貿易経験を有する。

コラムを読む
REDカワサキ

一念発起で上海移住!現地在住ならではの情報をお届け

富士見書房ファンタジア文庫編集部(現株式会社KADOKAWA)、時事通信社運動部を経て、2015年より一念発起し中国、上海市へ。在駐日本人向け雑誌の編集、営業に携わる。専門分野はアニメ漫画等のサブカルチャーとスポーツ関係全般。

コラムを読む
荒木 利博

中国人を味方にする方法、教えます!

アメリカで学位取得後、アメリカとドイツの駐在勤務を経て、1996年から2015年まで中国に滞在、合わせて四半世紀以上を海外で暮らす。プライベートでは、中国のアウトドアライフを謳歌した。2016年初頭より東京のリロケーション関連企業に勤務している。

コラムを読む
相馬 勝

中国ウオッチ40年!“中国は今”を伝える!

1956年、青森県生まれ。東京外国語大学中国学科卒業。産経新聞外信部記者、次長、香港支局長、米ジョージワシントン大学東アジア研究所でフルブライト研究員、米ハーバード大学でニーマン特別ジャーナリズム研究員を経て、2010年6月末で産経新聞社を退社し現在ジャーナリスト。

コラムを読む

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携